カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 政治
  • 2023年7月28日
  • カンボジアニュース

カンボジアの中国製コンテナターミナル、外貿の中心地となる[政治]


カンボジア南部コンテナ港の建設風景 (c)公共事業運輸省

カンボジアのプノンペンに中国企業が建設したコンテナターミナルは、現在カンボジアの外貿の主要な拠点となり、カンボジアのコメや農産物の輸出を容易にし、巨大な経済効果を生んでいる。クメールタイムズ紙が報じた。

「一帯一路」イニシアチブが近年、深まりを見せる中で、中国企業は他の一帯一路諸国の港の建設と運営に参加し、地元の雇用、インフラ、経済発展を強力に推進すると同時に、優れた海上輸送サービスを提供し、これらの国々に利益をもたらしている。

しかし、このような中国と他国との港湾協力について、米国の一部の人々からは、中国投資港が中国海軍の支援を提供し、地政学的リスクを引き起こすと指摘されている。

同紙は、こうした指摘には根拠がなく、正常なビジネス協力を政治化し、それをイデオロギーと安全保障の問題にしていると反論した。

海上輸送は国際貿易における最も一般的な輸送方法であり、国際連合貿易開発会議によると、国際貿易の約80%を占めている。

また、港湾は包括的な交通ハブであり、関連するインフラと支援施設の建設と運営は、特に海洋経済を発展させる上で重要な意義を持っていることから、すべての海洋国家は、港湾の建設と開発に高い重視を置き、貿易交換と経済発展を推進する重要なエンジンとしてこれを位置づけている。

同紙は、中国が港湾を所有しているだけで、中国が世界中の約100の港への投資に別の目的があると結論づけ、中国の海外港が「重要な軍事機能」を持つと主張には無理があり、中国と他国との港湾協力には米国も恩恵を受けていると付け加えた。

関連記事
経済
カンボジアと米国、投資対話を強化 報復関税リスクも懸念[経済]
(03月28日)
経済
カンボジア、DHL貿易成長ランキングで世界8位に躍進[経済]
(03月20日)
経済
中国、引き続きカンボジア最大の投資国—2024年は全体の49.8%を占有[経済]
(01月16日)
経済
シアヌークビルに新経済特区誕生:ISI Special Economic Zoneが本格始動[経済]
(01月13日)
経済
カンボジア、2024年の固定資産投資が69億ドルに急増 – 前年比40%増[経済]
(01月13日)
観光
カンボジア、2025年から電子ビザ料金を引き下げ – 観光誘致を強化[観光]
(12月31日)
あわせて読みたい
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(4/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(3/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(2/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(1/4)
特集
スン・チャントール上級大臣兼公共事業運輸大臣が語る、カンボジアの努力と発展の可能性
政治の最新ニュースランキング
最新ニュース