カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

キーワード「」 カテゴリ「経済」 で、1445件のニュースがヒットしました。

    •  シンガポール華人商工会議所(Singapore Chinese Chamber of Commerce and Industry=SCCCI)の40名以上のビジネス代表者は、カンボジア開発評議会(CDC)の事務局長であるソク・チェンダ特命大臣と会い、潜在的な投資について議論し、現地のビジネスパートナーを探した。クメールタイムズ紙が報じた。  今回訪れた代表者達は、建設、エネルギー、観光、製造、専門サービス、物流、貿易、健康、中小企業など様々な分野から集まった。  ソク事務局長は、CDCがシンガポール大使館を含むすべてのステークホルダーと緊密な関係を持つ機関の1つであると語り、農業と観光を主要セクターとする投資機会が数多くあることを付け加えた。  SCCCIは、150の業界 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月29日
      ソク・チェンダ シンガポール カンボジア開発評議会
    • (c)Phnom Penh Post  25日、商業省はオンライン上での商標登録を開始し、著作権侵害から保護するために現地および海外の個人や企業がカンボジアにおいて商標を登録することを許可した。クメールタイムズ紙が報じた。  オンラインでの商標登録は、既存の商標登録システムのオプションとして開始され、並行して機能する。商業省のパン・ソラサック大臣は、新しいペーパーレスのシステムは、企業に対して商標登録を容易にし、ブランドの設立を促すと述べた。また、省に足を運び関係者に書類を提出し、汚職の機会を作り出すような既存の登録制度を改善するものだとした。  申請者は、アクレダ銀行、カナディア銀行、FTB銀行の3つの地元の銀行からオンライン決済サービスを利用して登録料を支払うことが ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月29日
      商業省 パン・ソラサック 知的財産 著作権 登録商標 マドリッド制度 商標登録
    • (c)Khmer Times  これまでの天気予報に関する情報提供のツールから離れ、スマートフォンや携帯電話のSMSやボイスメッセージでリアルタイムの天気予報にアクセスできる。クメールタイムズ紙が報じた。  大手通信会社のスマートアクシアタは、天気予報で世界をリードしている米系企業のアースネットワーク社と提携して、スマートウェザーと呼ばれるサービスを開始する。  このサービスは、月額0.15ドル支払えば、10日間先の天気予報も知ることができ、スコールや暴風、雷などの警報をSMSや音声で受け取ることができる。  スマートアクシアタのCEOであるトーマス・ハント氏は、気候変動などの要因により天気は不安定であることから、正確な天気予報は以前よりも必要性を増していると話す ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月28日
      スマートアクシアタ トーマス・ハント スマートフォン アプリ 天気予報 スコール
    • (c)Phnom Penh Post  今月23日にITIF(Information Technology and Innovation Foundation:情報技術・イノベーション財団)が発表した新たな調査によると、情報技術協定(Information Technology Agreement : ITA)を採択し、情報通信技術(ICT)の関税を撤廃すれば、カンボジアは今後10年間にわたり1%近くでGDP成長を遂げ、経済に3.2億ドルをもたらせられるという。プノンペンポスト紙が報じた。  ITAとは、世界貿易機関(WTO)の協定の一つで、コンピューターや通信機器などの情報技術関連製品の関税撤廃を目指す協定。その対象は201品目に及ぶ。  WTOは、BPO(ビジネス・ ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月27日
      関税 税金 世界貿易機関 BPO ITIF
    •  カンボジアからの新鮮なマンゴーは近隣のタイでも高く評価されており、コンポンスプー州とバッタンバン州北西部から、タイ東部のチャンタブリー県のポンナムロン国境を通って毎日輸出されているが、大規模な輸出を達成するためには依然として対処すべき制約がある。クメールタイムズ紙が報じた。  モン・リティグループの創設者であるモン・リティ氏によると、カンボジアのマンゴー輸出業者は、冷蔵設備や体系的な梱包施設の不足、そして国際的な農業の慣行や農業生産工程管理(GAP)の欠如といった課題に直面しているという。  同氏はまた、地元の栽培者は収穫後の貯蔵施設を所有しておらず、その結果、果実の品質が急速に悪化していると指摘した。同氏は、「タイ、インド、パキスタン、フィリピンなどの大規模生産者は非常に競争 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月26日
      農業 タイ バッタンバン州 韓国 輸出 コンポンスプー州 マンゴー
    •  ウィングとオンラインプラットフォーム会社ブックミーバス(BookMeBus)は、タイ、ラオス、ベトナムへのバスチケット予約で提携した。クメールタイムズ紙が報じた。  サービスは5月19日に開始し、プノンペンのウィング代理店で利用可能だ。  ブックミーバスのチア・ランダCEOは、「これまでバスのチケット購入には、バスステーションやオフィスに行く必要があったが、今やウィングの代理店でオンライン予約が可能だ。オンライン価格は、バスステーションの販売価格と同じで、ブックミーバスでは約36のバス会社が利用可能だ」と述べる。  ウィングのビジネスダイレクターは、「この提携により、乗客は全国約5000のウィング代理店で、簡単にバスチケットを入手できる。しかし、全州のウィング代理店でのサ ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月25日
      IT 通信業 スマートフォン ウィング ブックミーバス インターンネット
    • (c)Khmer Times  カンボジアゴム開発協会(Association for Rubber Development)によると、天然ゴムの価格が下落している。クメールタイムズが報じた。  同協会会長は22日、世界市場での価格が1月と2月に、1トン当たり2400ドルから1600~1700ドルに値下がりしたと語った。  また、天然ゴム生産国連合(Association of Natural Rubber Producing Countries=ANRPC)の報告書によると、7年前にASEAN地域で行われた大規模な植林プログラムに起因する供給過剰が天然ゴム市場のにも影響を及ぼしているとしている。  一方で、国際通貨基金(IMF)や世界銀行、国連食糧農業機関などの ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月25日
      農林水産省 天然ゴム カンボジアゴム開発協会
    •  今年も外国直接投資額も堅調の見込み。プノンペンポスト紙が報じた。  経済財政省が発行したマクロ経済の見通しによると、2012年から2015年の間にFDI流入額は、年間15億ドルから20億ドルに及んでいる。一方で、カンボジア国立銀行(NBC)は、別で2016年にFDIで19億受け取ったと報告した。  非政府系シンクタンク・カンボジア平和協力研究所 (CICP) の上級研究員は、「政府の2015年から2025年の産業開発(IDP)と投資環境の改善により、FDIは今年も安定して流入するだろう。多額のFDIの流入により、GDP成長率7%を維持し、多くの雇用を創出し、人々に高収入をもたらす。これは、2026年か2027年にカンボジアが中高所得国になるという目標達成の手助けになる」と述べた ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月21日
      FDI 中国 経済財政省 経済成長 直接投資 カンボジア国立銀行
    • (c)Khmer Times  農林水産省は、豚の不法輸入を養豚業者が監視し防止することを許可すると述べた。クメールタイムズ紙が報じた。  この決定は、16日、養豚業者が参加する会合で行われた。豚の輸入数が、同省によって設定された数(1日あたり1250頭)を超えているという業界からの指摘に対応する形だ。また、その多くが税金を払わずに持ち込まれると業界は懸念している。  農林水産省のヴェイン・サコン大臣は、不法輸入の疑いがある企業に関する情報の提供があれば調査すると述べた。また、大臣は、同省は輸入を管理し、家畜の疾病の拡散を防ぐために、他の政府機関と協力して国境付近で生きた豚や動物製品の検査を強化すると述べた。  ベトナムとタイからの豚の流入により、豚肉の価格は1 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月18日
      農業 農林水産省 畜産業 カンダール州 ヴェイン・サコン 養豚
    • (c)Phnom Penh Post  プノンペンで開催された世界経済フォーラム(WEF)ASEAN会議において パネリストは東南アジアの若者層がインターネットを取り入れ、急速にデジタル経済につながり、地域全体の経済成長の巨大な可能性を生み出していると語った。プノンペンポスト紙が報じた。  カオ・キムホーン首相補佐特命大臣は、「The Asean Dream」と題されたパネルディスカッションにおいて、「ASEAN地域において若者は人口の大部分を占めているため、地域開発にとって若者の参加が不可欠だ」と語った。  WEFによると、ASEANを構成する10か国のうち、人口の約半数以上が30歳未満であり、世界でもっとも急速に成長しているインターネットユーザーを抱えているという ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月15日
      IT インターネット 若者 世界経済フォーラム カオ・キムホーン エア・アジア
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジアの主要港を運営する国営企業シアヌークビル自治港(PAS)は、5月9日、来るIPOに向けてブックビルディングに倣った株価を5040リエル($ 1.26)と発表した。  PASは3月5日、3520~5180リエル(0.88ドル~1.29ドル)までの株価を、4月末に6日間のブックビルディング参加した投資家に提示した。この価格設定により、国内最大規模のIPO、2700万ドルを調達することができる。  PASは、今月下旬にカンボジア証券取引所(CSX)上場を目指して、同社株式の約25%を保有する2140万株を投資家に提供している。  唯一の引受人であるSBIロイヤル証券の担当責任者は、「入札株式の合計は総保有株式の2.4倍で ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月13日
      カンボジア証券取引所 IPO シアヌークビル自治港
    •  5月10日、世界経済フォーラム(WEF)の前会合に日本の銀行や大手企業、JICAの関係者が参加した。クメールタイムズ紙が報じた。  前会合での講演において、みずほ銀行の責任者は、「高品質なインフラが外国直接投資を誘致し、ASEANの持続的な経済成長の鍵となる」と述べ、「ASENA地域は、インフラ整備を優先する必要がある。これは、地域の連結性と長期的な質の向上を促進し、外国直接投資を引きつけ、世界貿易相手国としてのASEANの役割を支える」と付け加えた。  堀之内秀久駐カンボジア日本国大使は、「質の高いインフラを通じ、国際ネットワークをさらに向上させるため、日本は技術や経験を喜んでASEANへ提供する。パートナーシップの拡大を通じて持続的な経済成長を引き続き支援し、人材育成を通じ ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月13日
      物流業 経済成長 日本企業 世界経済フォーラム 堀之内秀久
    • (c)Phnom Penh Post  近年急速な拡大を見せているカンボジアの保険市場に5月上旬、新しい生命保険会社バンコクライフ・インシュアランス(カンボジア)と、AIA(カンボジア)生命保険の2社が加わった。カンボジアにはすでに4つの生命保険会社があり、これで計6社となる。  カンボジア保険協会(IAC)の年次報告書によると、生命保険は2012年に初めてカンボジア市場に参入したが、2016年の保険料は95%増の4300万ドル、これまでの総額は10億ドルと、飛躍的な成長を遂げている。しかし、2016年の新規顧客数はわずか5万1000件で、わずかなままである。  経済財政省のナゴン・ソカ長官は、バンコクライフの式典で「昨年記録された総保険料1億2000万ドルの31%を生 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月12日
      生命保険 保険業 マニュライフ生命保険 AIA バンコクライフ
    • (c)Khmer Times  フェアフィールド・マリオットホテルがピースパレス(首相府)の近くで、2021年にオープンする。クメールタイムズ紙が報じた。  所有者はロイヤルフィールド・デベロップメントで、不動産開発から建築資材や飲料の製造まで、多様な事業を行うカンボジアの大手コングロマリット、チップモングループの子会社。  5月8日のマリオット・インターナショナルとロイヤルフィールド・デベロップメントとの合意署名式典の中、 マリオットのアジア太平洋最高開発責任者、ポール・フォスキー氏は、「プノンペンは観光とビジネスの両方で成長しており、ロイヤルフィールドとの提携で、東南アジアにおけるプレゼンスが強化できることを喜ばしく思っている。ホテルはプノンペンのロシア通りにあるピ ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月12日
      ホテル 宿泊業 チップモングループ マリオットホテル リアン・クン
    •  アクレダ銀行のラオスとミャンマーにおける海外事業は、昨年は大幅な純利益を記録し、2017年の第1四半期も好調に推移している。プノンペンポスト紙が報じた。  アクレダ銀行は、2008年にラオスに、2013年にはミャンマーに進出しており、現在はラオスに41支店とミャンマーにはマイクロファイナンスの6支店を持つ。  アクレダ銀行のソー・フォナリー副社長は、「第1四半期末までにラオスの融資残高は17%増加し、1億400万ドルから1億2300万ドルに増加した」と述べた。ミャンマーのマイクロファイナンス貸出金融資産は、同期間中に約850万ドルから1570万ドルに倍増し、「アクレダのラオスとミャンマーでの事業は昨年も好調を維持し、2017年には引き続き拡大する予定だ。2016年のラオスの純利 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月11日
      ソー・フォナリー アクレダ銀行 ラオス ミャンマー
    • (c)Phnom Penh Post  4日、成長をつづけるカンボジアのコーヒー業界におけるフランチャイズビジネスの機会を提供する展示会が開催され、国内外のコーヒー業界の代表者が集った。プノンペンポスト紙が報じた。  イベント責任者は、「カンボジアではコーヒーショップがかなり成長しているため、このような展示会はを開催するには適切な時期だ」と述べた。イベントには、コーヒー豆や紅茶、その他の飲み物だけでなく、焙煎器具が展示された。  カンボジアは、モンドルキリ州、ラタナキリ州、パイリン州を含むいくつかの州でコーヒーを生産している。工業手工芸省のチョム・プラシット大臣は、地元のコーヒー製品は国内外の市場で人気を博していると述べた。  また、政府は年末までに完了すべきフラ ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月10日
      飲食業 レストラン モンドルキリ州 カフェ ベトナム ラタナキリ州 ラオス コーヒー パイリン州
    • (c)Khmer Times  世界第2位の生命保険会社AIAは、カンボジアの劇的な成長と発展に重要な役割を果たすとして、カンボジアでの営業を開始した。クメールタイムズ紙が報じた。  AIAグループCEO、ヌケン・ホオイ氏は、「カンボジアは急速に成長しているが、保険の普及率は依然として非常に低く、関心が高い市場だ。 我々は、この市場で重要な役割を果たし、経済開発の一助を担えると信じている」と述べた。  同グループは、アジア18カ国に進出し、各国の市場でトップの地位を占め、その時価総額は800億ドルを超える。  AIAカンボジアのリチャード・ベイツCEOは、「長期的な基盤を築くため、3~5年で投資を検討している。 我々は2つの分野で他社と差別化しており、まず、癌をは ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月10日
      保険業 AIA ヌケン・ホオイ
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジア開発評議会(CDC)のソク・チェンダ大臣は、日本からの訪問団との会合中、能力育成についての支援と、日本企業による投資促進のため、その技術サポートについて、更なる協力を求めた。プノンペンポスト紙が報じた。  また同氏は、「2018年に開設予定のイオンモール2などのプロジェクトを受け、2016年には8億2200万ドルと日本から記録的な投資を受けた」と話している。
    • 経済
        2017年5月7日
      ソク・チェンダ カンボジア開発評議会
    • (c)Khmer Times  5月10日より、世界経済フォーラム(WEF)ASEAN会議が3日間開催される。クメールタイムズ紙が報じた。  5月3日の記者会見で公共事業運輸省のスン・チャントール大臣は、「ファーラムでは政府と民間企業の協力について話し合われ、世界中から著名なビジネスマンや企業が集まる。これを機会に企業や投資家がカンボジアに投資することを願っている」と述べた。  ASEAN会議には600人以上が来場予定で、 フィリピン、ラオス、ベトナムの首脳陣を始め、ASEAN各国やインド、東ティモールから18名の閣僚が参加予定だ。フン・セン首相は、歓迎の挨拶を行うという。  今回のASEAN会議のテーマは「若者、技術、成長 -ASEANのデジタルと人口ボーナスの ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年5月6日
      商業省 公共事業運輸省 スン・チャントール 世界経済フォーラム