カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

キーワード「business」 カテゴリ「経済」 で、2268件のニュースがヒットしました。

    • (c)Khmer Times  日照時間が世界で最も長い国の1つであるカンボジアは、世界で活況にある太陽エネルギー産業において魅力的な市場だ。13日、中国系太陽光発電会社であるジンコソーラー社の代表は、「カンボジアは生活水準の上昇のため、電力消費量が増えている。多くの日照時間も含め、太陽光分野において理想的な環境だ」とクメールタイムズ紙に語った。  また、同代表は「この国は、ベトナム、タイからの輸入だけでなく、火力・水力発電に依存しすぎている。より環境に優しい太陽光発電を考えるべき時がきた」と述べた。
    • 経済
        2018年9月15日
      タイ ベトナム 中国 太陽エネルギー
    • (c)Khmer Times  ASEAN世界経済フォーラム(World Economic Forum)が9月11日から3日間ハノイで開催された。カンボジアは、デジタル化・オートメーション化により、失業や格差の助長を懸念を抱いている。一方で、すでに同政府はその難題を乗り越えるための政策を実施している。クメールタイムズ紙が報じた。  フン・セン首相とASEAN諸国の首脳は、第四次産業革命へ着手するには人的資本が重要であると強調した。同首相は、「第四次産業革命実現には、人的資本、技術革命、人工知能の相互作用が必要だ」と述べた。
    • 経済
        2018年9月14日
      世界経済フォーラム 首相 フン・セン ASEAN 第四次産業革命 人的資本
    • (c)Khmer Times  本格的な米中の貿易戦争により、いくつかの国際ブランドが中国から生産拠点を移している中で、カンボジアが衣料品やフットウェアの次なる製造拠点となることを強く希望している。クメールタイムズ紙が報じた。  カンボジア縫製業協会(GMAC)の副会長は、「カンボジアからの旅行用品の調達に関心が高まっている。旅行商品の生産は中国を出て、カンボジアの成長の機会になるはずだ」と述べた。  商業省によると、カンボジアの衣類およびフットウェア製品の輸出は、上半期に9.3%増加し、37億ドルの価値に達した。
    • 経済
        2018年9月13日
      商業省 カンボジア縫製業協会 GMAC 貿易戦争
    • (c)Khmer Times  カンボジア最大の金融機関であるアクレダ銀行は、デジタルインフラの開発とカンボジアおよび海外の銀行の成長を支援するために3650万ドル以上を資金提供した。クメールタイムズ紙が報じた。  アクレダ銀行のイン・チャンニーCEOは、「資本基盤を強化し、地域および国際市場における銀行の成長をサポートし、戦略的目標を達成するための電子およびデジタルインフラストラクチャを開発することを目指している」と述べた。  同氏によると、同銀行は純利益の50%から60%を一般準備金に保有しており、734万ドル以上の純資産を保有しているという。
    • 経済
        2018年9月5日
      商業銀行 アクレダ銀行 イン・チャンニー デジタルインフラ
    • (c)Khmer Times カンボジア政府は、技術革新が急速に進んでいる分野への投資を奨励し、製造業における新技術の採用を優先している。クメールタイムズ紙が報じた。 経済財政省の関係者は、「社会的・経済的コストを最小限に抑えながら、技術動向の変化に適応し、技術的に進歩した経済へ変革することを目指す。第4次産業革命は、「インダストリー4.0」とも呼ばれており、これらの技術には、人工知能、ロボット工学、3D印刷などがある」と述べた。 また同氏は、「新技術は熟練労働者の失業率の上昇や、サイバー攻撃など、すべての国にとって深刻な課題を示している」と付け加えた。
    • 経済
        2018年9月4日
      経済財務省 インダストリー4.0 第四次産業
    • (c)Khmer Times  ブロックチェーン技術とスマートコントラクト技術を利用して農家の生活を向上させる革新的なプログラムが正式に開始された。クメールタイムズ紙が報じた。  このプログラムは、国際NGOオックスファムカンボジア(Oxfam Cambodia)と現地企業のアムルライス(Amru Rice)が共同で行う。  アムルライスのCEOは、「コスト効率、金融リテラシーを向上させることによって、農家の生活水準を向上させることを目指している。また、農家が適正農業規範を遵守し、サプライチェーンのトレーサビリティを向上させるのに役立つ」と述べた。  また、オックスファムの責任者は、「このプロジェクトにより、貿易業者、製造業者、小売業者がサプライチェーンに関する情 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年9月1日
      アクレダ銀行 ブロックチェーン技術
    • (c)Phnom Penh Post  総資産額で5番目に大きいマイクロファイナンス機関であるAMKマイクロファイナンスは、中国の上海商業貯蓄銀行(SCSB)に80%の株式を売却したと発表した。プノンペンポスト紙が報じた。  AMKのCEOは、「SCSBがAMKの株式の過半数を保有しているにもかかわらず、同社は同じ経営陣によるAMKの名義下での運用を継続する。新しい株主はAMKの事業を以前と同じように保ち、農村市場に重点を置く」と述べた。  昨年末の年次報告書によると、AMKの総借入金は2億1400万ドルで、2016年末の1億6100万ドルから増加し、総預金は昨年末に1212万ドルで前年同期の9060万ドルから増加したが、純利益が前年度の6330万ドルから5270万ドル ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年8月31日
      マイクロファイナンス 中国企業 金融機関 AMK SCSB
    • (c)Khmer Times ベトナムの大手銀行であるMB 銀行とカンボジアで不動産サービスを提供するCPLカンボジア・プロパティーズ(CPL)は28日、財産評価と相互マーケティングの促進に関するパートナーシップに調印した。クメールタイムズ紙が報じた。 合意に基づき、CPLはMBに顧客の信用力を見積もることができる評価サービスを貸与する。 CPLのチェイン・ケインCEOは、「地方銀行の90%が不動産評価サービスにCPLを使用している」と語った。
    • 経済
        2018年8月31日
      CPL MB銀行
    • (c)Khmer Times アジアで最も権威のある会議の一つであるボアオ・フォーラムが、カンボジア商工会議所(CCC)が主体となり、9月26日にプノンペンで開催される。クメールタイムズ紙が報じた。 CCCのリム・ヘン副会頭は、「プノンペンで開催される2018年のボアオ・フォーラムは、中国とカンボジアの民間セクター間の経済協力を強化するためのプラットフォームとなるだろう」と述べた。 ボアオ・アジア・フォーラムは、アジアや他の大陸の政府、企業、学会の指導者のためのフォーラムを主催する非営利団体です。参加者は、地域と世界の最も緊急な問題について意見を共有する。
    • 経済
        2018年8月30日
      カンボジア商工会議所
    • (c)Khmer Times  カンボジア商工会議所(CCC)とタイ石油公社(PTT)は28日プノンペンで、タイとカンボジアの企業間のパートナーシップを促進し、カンボジアのプラスチック製造工場に投資を求めるイベントを共同で開催した。クメールタイムズ紙が報じた。  PTTの副社長は、「カンボジアのプラスチック製品の需要は急速に増加しており、タイ企業はプラスチック製造の経験をカンボジアの企業と共有しようとしている。カンボジアは当社の専門知識から恩恵を受けることができる」と述べた。  昨年のタイとカンボジアの貿易額は60億ドルで、前年より10%増加し、カンボジアの輸出額は9億ドルだった。
    • 経済
        2018年8月30日
      カンボジア商工会議所
    • (c)Khmer Times  カンボジアのゴム生産量は、好天候により今年は生産増が見込まれている。クメールタイムズ紙が報じた。  天然ゴム生産国連合(ANRPC)は最新の報告書で、「天然ゴムの世界的な需要により、今年7ヶ月間で5.2%増加、815万トンに達したが、世界的な需要に追いついておらず、近隣諸国の不作によりわずか730万トンと推定されている」と述べた。  農業水産省によると、今年上半期に84.4万トンのゴムを輸出し、商品の平均価格は1トン当たり1394ドルだという。  政府は現在、世界最大のゴム輸入国である中国との交渉を進めている。
    • 経済
        2018年8月29日
      農業水産省