(c)Khmer Times
移民労働者は、タイ当局によって強制送還された後、ポイペトに到着した。クメールタイムズが報じた。
バンテイメンチェイ州副知事は18日、タイで正式な滞在許可なく就労するカンボジア人が、ポイペトを通り強制相関されており、今年に入ってから9979人に登っていると報告した。また、タイで死亡した労働者104人も送還されている。
内務省長官によると、送還される労働者を受け入れるために国境に担当当局者が駐留している。送還される労働者には、失明や手足などの障害に苦しんでいる者や精神的な問題を抱えている者、麻薬中毒の者もいる。また、タイで働くために人身売買されており、賃金は支払われていないケースもあるという。
(c)Khmer Times
経済財政省次官のパン・パラー氏は昨日28日の記者会見で、カンボジアにおける過去数十年の堅調な経済成長が、国民に多様な機会や裨益をもたらしたと述べた。クメールタイムズが報じた。
カンボジアは過去20年に渡り平均7%の経済成長を遂げ、今年も7%が見込まれている。
パン・パラー氏は、「富の公平な分配」によってカンボジア人の収入や生活水準は向上し、より長く、より安心安全に生きられるようになったと述べ、貧困率が2004年の52%から現在の10%にまで劇的に低下した点、ジニ係数が2009年の0.34から2017年の0.29に低下した点に触れた。