カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2020年4月8日
  • カンボジアニュース

タイのロックダウン後も貿易額は増加 カンボジア[経済]

20200408-1
(c)Phnom Penh Post

 タイがロックダウンした後も、カンボジアとタイ間の貿易は増加している。プノンペンポストが報じた。

 タイの現地メディアは、今年の1月と2月における両国間の貿易額が、前年同期比15.6%増の10億3600万ドルに達したと報じている。

 タイ商務省によると、カンボジアへの輸出は主にノンアルコール飲料や自動車、電化製品等であり、同期間において前年比で14.86%増加しているという。

 カンボジア商業省の広報官は、「タイとの二国間貿易が増加していることはとても喜ばしいことだ。タイはロックダウンを宣言したが、国境閉鎖は人々にのみ適用され、貿易は閉鎖されていない」と述べた。

 タイ大使館の報告書によると、昨年のタイ・カンボジア二国間での貿易額は、2018年の84億ドルから7.14%増の90億ドルに達している。

関連記事
経済
カンボジア貿易総額、7か月で363億ドル 主要国との取引が急伸[経済]
(12日)
経済
2025年上半期の企業登録が微増 前年の落ち込みには及ばず[経済]
(05日)
経済
米国、カンボジア製品の関税を19%に引き下げ 政府「画期的な前進」[経済]
(01日)
経済
カンボジア、RCEPとの貿易197億ドルに拡大 前年比16.5%増[経済]
(07月17日)
経済
ベトナムとカンボジア、貿易協力強化に向け新戦略を協議[経済]
(06月23日)
経済
精米余剰65万トン達成、食料安全保障にも自信 カンボジア[経済]
(06月19日)
あわせて読みたい
特集
ウン・コンターパヴィー女性大臣が語る、女性の社会経済的エンパワーメント
特集
パン・ソラサック商業大臣が語る、商業部門の未来と日本への期待
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(4/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(3/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(2/4)
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース