カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2020年2月1日
  • カンボジアニュース

経済特区からの総輸出額、前年比27%増 カンボジア[経済]

news_202002012
(c)Khmer Times

 カンボジア開発評議会(CDC)によると、現在カンボジアには54ヶ所の経済特区があり、2019年における経済特区からの総輸出額は26億8800万ドルに上り、前年比で27%増加した。クメールタイムズが報じた。

 特に、353ヘクタールの敷地面積を持つプノンペン経済特区(PPSEZ)には、121社が入居しており、2万1717人の雇用創出に貢献している。

 また、プノンペン経済特区からの輸出額は、2019年は5億1800万米ドルに達しており、入居企業の国籍はタイやベトナム、中国、日本、ベルギー、香港、マレーシア、シンガポール、アメリカ、フィリピンからだという。

 政府は現在、カンボジアのビジネス環境をさらに改善させる目的として、改善経済特区と投資を規制する新しい法律の起草に取り組んでいる。

関連記事
経済
カンボジアに49%の関税、政府は経済競争力維持へ包括対策を検討[経済]
(03日)
経済
カンボジアと米国、投資対話を強化 報復関税リスクも懸念[経済]
(03月28日)
経済
ACARの会計規制、企業に過度な負担か──ACARが会計文化の重要性を強調[経済]
(03月19日)
経済
カンボジア経済、トランプ関税の影響不可避か – BMI分析[経済]
(03月10日)
経済
トランプ米大統領就任でカンボジアが得る新たな製造業のチャンス[経済]
(01月22日)
経済
中国、引き続きカンボジア最大の投資国—2024年は全体の49.8%を占有[経済]
(01月16日)
あわせて読みたい
特集
ウン・コンターパヴィー女性大臣が語る、女性の社会経済的エンパワーメント
特集
パン・ソラサック商業大臣が語る、商業部門の未来と日本への期待
特集
カンボジア人の声 協和製函 ホート・アムセイン
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(4/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(3/4)
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース