マイクロファイナンス機関ビジョンファンド・インターナショナルは1月19日、カンボジアで、干ばつの影響を受ける国民を対象とする保険プログラムを開始した。プノンペンポスト紙が報じた。 このプログラムは「災害におけるアフリカとアジアの回復保険制度」と名付けられ、カンボジア、ミャンマー、ケニア、マラウイ、マリ共和国、ザンビアの5カ国の農家および中小企業経営者をカバーする。 特別条件で融資が行われ、今年中旬には洪水にも対象を拡大する予定だ。
日本、カンボジア・タイ国境地域に180万ドルの人道支援 現地ではタイ軍侵攻報道も[政治]
カンボジアの国際準備高、248億ドルに急増 経済安定を反映[経済]
カンボジア貿易総額、7か月で363億ドル 主要国との取引が急伸[経済]
カンボジア小口融資市場、口座数・残高は拡大も新規申込と品質に陰り[経済]
中国産無印スープ粉末をタイ製と偽装、30トン押収[経済]
カンボジア 米関税19%でも家具産業に重圧続く[経済]