カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2016年9月17日
  • カンボジアニュース

カンボジアの建設セクター、雇用機会牽引するも不法労働者多し[経済]

news_201609172
(c)Phnom Penh Post

 国土整備・都市化・建設省によると、カンボジアの不動産・建設セクターが20万人以上のカンボジア人を雇用するなど、雇用機会創出の牽引役となっている。プノンペンポスト紙が報じた。

 同省長官によれば、地方からの一時的移民が多く雇用されているという。収穫期でない時期には高報酬を求めて地方から首都へ出稼ぎ労働者が大量に流入し、収穫期になれば地方へ農業をしに戻る。同様に雇用創出の牽引役である縫製業では約80万人が雇用されているという。

 1万人以上を雇用するカナディア財閥系の現地建設会社、OCIC(Overseas Cambodia Investment Corporation)のプロジェクトマネージャー、トゥーチ・サムナン氏によれば、「建設労働者はほとんどが非熟練労働者で、1日あたり3.5~4ドルを稼ぐ。一方で熟練労働者や一般労働者は、1日あたり4~10ドルを稼ぐ」と語る。

 先月、カンボジア内務省移民総局より発表された報告書によれば、今年始まって以降、1万人以上の不法労働者(90%がベトナム人)が国外追放処分となっており、その多くが建設業に従事していた。

関連記事
経済
テチョ国際空港、9月9日に運用開始 開港式典は10月20日へ[経済]
(05月27日)
経済
小規模企業向け融資残高35億ドル突破も信用懸念──建設分野の延滞率21%に[経済]
(05月08日)
経済
カンボジア、未完建設プロジェクトへの税免除を2028年まで延長[経済]
(04月25日)
経済
カンボジアの鉄鋼輸入が75%増、建設需要回復の兆し[経済]
(04月24日)
経済
カンボジア金融セクター、不良債権急増で収益圧迫[経済]
(03月26日)
経済
プノンペン住宅市場、都市化の進展で国内需要が急増[経済]
(11月22日)
あわせて読みたい
特集
トップインタビュー イエローツリー・インテリア バーニー・ダーキン(1/3)
特集
チア・ソパーラー大臣が語る、歴史からの再興を遂げたカンボジアの可能性
特集
まちづくりひとづくり スペシャル対談 Vol.4
特集
まちづくりひとづくり スペシャル対談 vol.3
特集
活況カンボジア不動産投資 リスクとリターンを見極めた先に映るその正体は? 2/2
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース