カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 法律
  • 2015年1月12日
  • カンボジアニュース

所得税の一部改定、納税対象者は月収125ドルから200ドルに引き上げ[法律]

 カンボジア政府は所得税の一部改定を発表し、月収200ドル以上の労働者からそれぞれの所得に応じて5%から20%の所得税を徴税するとした。

 1月6日に経済財政省の租税総局コン・ヴィボル局長が明らかにした所得税改正後の詳細は次の通りとなっている。

 0リエル以上800,000リエル以下  所得税0%
 800,001リエル以上1,250,000リエル以下 所得税5%
 1,250,001リエル以上8,500,000リエル以下 所得税10%
 8,500,001リエル以上12,500,000リエル以下 所得税15%
 12,500,001リエル以上 所得税20%

 今回の改定で、カンボジアの所得税納税対象者は月給500,001リエル(約125ドル)から800,001リエル(約200ドル)の労働者に引き上げられた。

tt_logo
本記事は転載の許諾を得て掲載しております。

関連記事
経済
カンボジア王国、インフラ開発のため28億ドルを公的債務として調達へ[経済]
(02月13日)
経済
カンボジア、1年間で81億ドルのFDI流入を記録:中国が主要投資国[経済]
(12月04日)
経済
カンボジア政府、2025年に26億ドルの借入計画を発表–持続可能な成長と生産性向上に向けた資金調達[経済]
(11月11日)
社会
カンボジア税務総局、税収のほぼ100%を電子徴収に移行[社会]
(10月31日)
経済
プノンペン自治港、コンテナ取扱量が20%増加、輸送業の成長に寄与[経済]
(10月31日)
統計
カンボジアの2024年の一人当たりのGDPが2071ドルに上昇 経済財政省[統計]
(10月31日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア新しいスタンダード -カンボジア税制に対応したクラウド会計ソフトがいよいよ登場!-CAMBODIA NEW STANDARD
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (3/4)
業界
税制に関する知識を備え、想定することが大切 [法務・税務・会計] 菊島陽子
法律の最新ニュースランキング
最新ニュース