カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 観光
  • 2017年6月1日
  • カンボジアニュース

アンコールワットで僧侶の頭を触れる 投稿写真が物議を呼ぶ[観光]

news_201706012
(c)Khmer Times

 見習い僧の頭に手を触れ、帽子を被せようとしている2人の外国人観光客の映像と写真に対して、フェイスブック上で批判が噴き出している。クメールタイムズ紙が報じた。

 問題のビデオと写真は、28日、アンコールワットにおいて、ツアーガイドと名乗る男性のフェイスブックページに掲載された。

 2人の中国人観光客の行為を無実だとするコメントを残した人物や、二人の無礼な行為に対する不作為な投稿者への非難のコメントもあった。

 また映像にはアンコールワットで3人の見習い僧と写真を撮っている男性が映っており、男性は制止されているにもかかわらず見習い僧の一人に帽子をかぶせようとし、また他の5枚の写真には、女性が2人の僧侶の肩に腕をかけている様子や、その女性が1人の僧の剃髪した頭に触れている様子が写っている。

 宗教省の広報担当者は、一連の行動は仏教の原則に反すると述べたが、観光客が悪いことをしたかどうかについては言及していない。

関連記事
経済
中国産無印スープ粉末をタイ製と偽装、30トン押収[経済]
(14日)
社会
タイ軍の越境攻撃で緊張高まる カンボジアは反撃・外交関係を格下げ[社会]
(07月24日)
社会
カンボジア、オンライン詐欺拠点への大規模摘発で約3,000人を逮捕 ―「真の首謀者は依然不明確」との懸念も[社会]
(07月21日)
観光
アンコール遺跡群、上半期入場収入8%増の2,630万ドル[観光]
(07月03日)
経済
タイ国境緊張が貿易直撃、カンボジア商工会議所が経済対策を協議[経済]
(07月01日)
政治
カンボジア、タイとの全貿易停止を通告 国境封鎖を巡り対立深まる[政治]
(06月30日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア観光投資についての可能性 ~観光統計、ニュースから考察するカンボジア観光産業への投資~(1/2)
特集
カンボジア観光投資についての可能性 ~観光統計、ニュースから考察するカンボジア観光産業への投資~(2/2)
特集
トップインタビュー Himawari Hotel アンドリュー・テイ(1/2)
特集
タオン・コン観光大臣が語る、観光大国カンボジアの実現
観光の最新ニュースランキング
最新ニュース