カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • お問い合わせ  
  • 個人情報の取り扱い
  • GUIDE
    進出ガイド
    •  法務・会計  金融・保険  不動産  IT・通信  人材・コンサル  マーケ・メディア  医療・医薬  公共・団体  飲食・観光
  • INTERVIEW
    インタビュー
    • スペシャルインタビュー  カンボジア人の声  業界別インタビュー  法務・税務・会計  金融・保険  不動産  建築・内装  IT・通信  人材・コンサル  教育・学習支援  マーケ・メディア  運輸・物流  医療・医薬  公共・団体  製造  飲食・観光 
  • ARTICLES
    記事
    • カンボジア観光投資についての可能性 ~観光統計、ニュースから考察するカンボジア観...
      カンボジア観光投資についての可能性 ~観光統計、ニュースから考察するカンボジア観光産業への投資~(1/2) カンボジアの若き虎 TREND INTERVIEW Vol.2 ウン・コンターパヴィー女性大臣が語る、女性の社会経済的エンパワーメント トップインタビュー イエローツリー・インテリア バーニー・ダーキン(1/3) カンボジア人の声 JC Agricultural Cooperatives Co.,Ltd ジェネラルオペレーションオフィサー ノウン・クンティー
  • NEWS
    ニュース
  • DIRECTORY
    連絡先一覧
  • CURRENT ISSUE
    最新号

進出ガイド一覧(290件)

2017年6月29日
マーケティング・メディア
192 カンボジアのマーケティング・メディア①(2017年05月発刊 ISSUE06より)
テレビ Television
ウェブメディア Online Media
 カンボジアで最も消費率の高いメディアは、テレビである。インターネットはその急速な成長でラジオを抜いて2位になっている。特に都市部ではそれが顕著である。それに次ぐ新聞、雑誌といった紙メディアのほとんども都市部で消費されている。これは ... [続きを読む]
2017年6月29日
マーケティング・メディア
193 カンボジアのマーケティング・メディア②(2017年05月発刊 ISSUE06より)
フェイスブックとバイラルマーケティング Facebook and Virales...
ラジオ Radio
新聞・雑誌(紙媒体) Newspapers and Magazine
 フェイスブック調べによると、フェイスブックはネットユーザーの68%が利用している。いわゆるガラケーからも一部の機能は使えるので、男女比は6対4。最も多いユーザー層は18歳から24歳である。  一日65万ページビューを獲得する ... [続きを読む]
2017年6月29日
マーケティング・メディア
194 カンボジアのマーケティング・メディア③(2017年05月発刊 ISSUE06より)
バズ・マーケティング Buzz Marketing
アナログ媒体 Analog Marketing
イベント Events
 現代のカンボジアは、流行のもの、良いものは積極的に宣伝する傾向があり、バズマーケティング(口コミ)が有効となる。また、その背景について、「カンボジアには自国生産のものが少ないので、新しい商品やサービスが入ってきたときに判断軸がない ... [続きを読む]
2017年6月29日
運輸・物流
195 カンボジアの運輸・物流①(2017年05月発刊 ISSUE06より)
陸海空 Transport by land, sea and air
一般特恵関税制度 Generalized System of Preferenc...
カンボジア特有のドライポート Dry Ports Peculiar to Cam...
 内陸国であるカンボジアは、陸路、海路、空路、水路それぞれの運搬手配が可能であり、状況に応じた使い分けができる。更に、国内の経済発展や人口増加に対する需要をかなえるため、運送手段は拡大の一途を見せている。海路であれば、シアヌークビル港が国内 ... [続きを読む]
2017年6月29日
運輸・物流
196 カンボジアの運輸・物流②(2017年05月発刊 ISSUE06より)
冷凍・冷蔵物流 Frozen and refrigerater Logistic...
関税とカムコントロール The Customs and CAMCONTROL
輸出入手続き時の汚職・法的規制の変化 Strengthening of the ...
 5年前から冷凍・冷蔵物流を始めているロコモの小市琢磨氏は、「弊社は一般的な冷凍・冷蔵物流ではなく、ベトナムの大手アイスクリームメーカーと契約しています。2000台のアイスケースと500台のヨーグルト用ショーケースを主にプノンペンや ... [続きを読む]
2017年6月29日
運輸・物流
197 カンボジアの運輸・物流③(2017年05月発刊 ISSUE06より)
カンボジアの車両・交通事情 The Traffic Situation in C...
電子化によるサービスの多様化 Diversification of servic...
 プノンペンでは交通渋滞や交通事故数の深刻化から、インフラの開発・整備による渋滞緩和と交通安全の向上が急がれる。カンボジア政府による道路交通法の取り締まり強化の他に、日本政府による無償援助協力(ODA)で、昨年11月から既存の信号を含めカメ ... [続きを読む]
2017年6月29日
法務・税務・会計
198 カンボジアの飲食・観光①(2017年05月発刊 ISSUE06より)
カンボジアのホスピタリティ産業 Hospitality sector in Ca...
観光地の変化 The Change of Destination
カンボジア人の旅行客数増加 The Number of increasing f...
 2017年1月に発表された観光省のデータによると、2016年におけるカンボジアへの旅行者数は約500万人となり、その消費総額は30億ドル(GDPの13%)に到達、62万人(労働力全体の13%)の雇用を創出した。政府は2020年までに年間旅 ... [続きを読む]
2017年6月29日
法務・税務・会計
199 カンボジアの飲食・観光②(2017年05月発刊 ISSUE06より)
高級ホテルの進出 The Advance of Luxuly Hotels
飲食店の進出 The advance of Restaurants
課題と今後の取り組み Problem and Future efforts
 継続的な経済成長と観光客の増加を背景に、ホテル業界、特に高級ホテルの進出が盛んになっている。自身もアジア・ヨーロッパ各国の高級ホテルで働いた経験を持ち、現在プノンペンで評判の高いブティックホテル、サン&ムーンホテルのノエル・フーラ ... [続きを読む]
2017年6月29日
医療・医薬
200 カンボジアの医療・医薬①(2017年05月発刊 ISSUE06より)
カンボジアの医療事情 Medical Care in Cambodia
救急への対応 Medical Evacuation
カンボジアでかかりやすい病気と健康管理 Staying Healthy in C...
 日本人がより安心して生活できる医療環境が整いつつある。プノンペンを中心に日本人医師・歯科医師が診療にあたる医療機関が複数存在し、一般内科・外科に限らず、耳鼻科・消化器外科・整形外科・脳外科など様々な専門科の日本人医師が診療を行なう。また、 ... [続きを読む]
2017年6月29日
医療・医薬
201 カンボジアの医療・医薬②(2017年05月発刊 ISSUE06より)
カンボジア人の保険事情 Health insurance of Cambodia...
日本人の保険事情 Health insurance of Japanese
カンボジアの薬局事情 Pharmacy circumstances in Cam...
 労務災害などによる困窮を助けるため、NSSF(国家社会保険基金)が社会保険制度を運用している。従業員が8人以上の雇用者は基金へ登録しなければならないとされ、保険料は月額給与の0.8% (最低で約0.4ドル、最高で約2ドル)と低額だ。しかし ... [続きを読む]
  • First
  • Previous
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • Next
  • Last
カンボジア進出ガイド
ISSUE別
  • 全て
  • ISSUE 11 (2020年01月発刊 - 最新)
  • ISSUE 10 (2019年06月発刊)
  • ISSUE 09 (2018年11月発刊)
  • ISSUE 08 (2018年05月発刊)
  • ISSUE 07 (2017年11月発刊)
  • ISSUE 06 (2017年05月発刊)
  • ISSUE 05 (2016年11月発刊)
  • ISSUE 04 (2016年05月発刊)
  • ISSUE 03 (2015年10月発刊)
  • ISSUE 02 (2015年04月発刊)
  • ISSUE 01 (2014年09月発刊)
カテゴリ別
  • 全て
  • 法務・会計
  • 金融・保険
  • マーケティング・メディア
  • 運輸・物流
  • 医療・医薬
  • 人材・コンサル
  • 不動産
  • 建築・内装
  • IT・通信
  • 教育・学習支援
  • 公共・団体
  • 飲食・観光
  • 卸売・小売
  • 日本人常駐の銀行窓口ジャパンデスク
  • 日系不動産管理会社
  • 国内最大手プロバイダ
  • ビジネスレベルの高速インターネット
  • カンボジアのマーケティングなら
  • 日本人医師の総合診療クリニック
  • 日本語対応で安心、入居者募集中
  • 国際会計事務所
  • 日系国際会計事務所
  • カンボジア初の日系会計事務所
  • B2B専門のPCショップで安心です
  • 多様な求人支援サービス
  • 鮮魚・PB調味料に強い日系食品卸
  • 資金運用してみませんか?
  • 会社設立、ワークパーミットなら
  • サービスアパートメントもヒマワリ
  • 日本食特化の日系サプライヤー
  • カンボジアのハローワーク
  • 現地発格安ツアーも視察も
  • 250万ユーザーを誇るニュースAPP
  • 不動産や建設の情報誌
  • 商売繁盛の強い味方イエローページ
  • 中華系マーケットを狙うなら
  • 不動産ポータルメディア
  • 国内最大手メディアネットワーク
  • HOME
  • ニュース
  • カンボジア進出ガイド
  • 特集記事
  • 業界別インタビュー
  • トップインタビュー
  • スタッフインタビュー
  • 業界別インタビュー
  • 法務・会計
  • 金融・保険
  • マーケティング・メディア
  • 運輸・物流
  • 医療・医薬
  • 人材・コンサル
  • 不動産
  • 建築・内装
  • IT・通信
  • 教育・学習支援
  • 公共・団体
  • 飲食・観光
  • 卸売・小売
  • 基礎経済データ
  • 株価情報
  • 用語辞典
  • 各地の天気
  • 大臣・閣僚名簿
  • 祝祭日カレンダー
  • B2B現地企業リスト
  • 運営会社
  • 媒体案内
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • 個人情報の取り扱い

Copy light 2014 CDL Marketing Partners Allright reserved.