カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2020年3月31日
  • カンボジアニュース

カンボジア政府、銀行通じ企業支援[経済]

20200331
(c)Phnom Penh Post

 カンボジア政府は、金融機関に対し500万ドルから600万ドルの低利融資を行うことを発表した。プノンペンポストが報じた。

 フン・セン首相は30日、「銀行に対し500万ドルから600万ドルの低利融資を行うことで、銀行から経営者達への低利融資を可能にさせるだろう。政府は企業に直接融資はできないが、商業銀行を使い間接的に低金利の融資をすることはできる」と述べた。

 カンボジアの最大のマイクロファイナンス機関(MFI)であるプラサックのサイ・ソニー副社長は、「新型コロナウイルスの感染拡大の影響が終息した後、民間企業は事業活動の再開に伴う資金が必要となるため、我々は企業に対して融資を継続しなければならない」と述べた。

 加えて、「当社のポートフォリオは過去3カ月順調に推移しており、昨年12月比8%増の27億2500万ドルとなっている。不良債権比率は0.12%増の0.48%と僅かに増加したが、預金は2.25%増の18億2800万ドルへと成長している」と述べた。

 カンボジア国立銀行(NBC)は全ての金融機関に対し、観光と衣料、建設、交通の4つの分野の民間企業に向けた融資条件の緩和と見直しを指示している。

関連記事
経済
韓国企業の懸念に対応:カンボジア官民対話第2回会合開催[経済]
(06月26日)
経済
カンボジアと日本、QRコード決済連携を推進──普及と実装に課題も[経済]
(04月27日)
経済
カンボジア、ブロックチェーン金融に本格始動──民間主導でデジタル化加速[経済]
(04月16日)
経済
カンボジアのクレジット残高、2024年に約590億ドル突破[経済]
(03月18日)
経済
カンボジア国立銀行、電子申請システム「CamDX」導入 – 通貨両替ライセンス手続きが簡素化[経済]
(03月14日)
経済
BanhJi社 JICAと連携してカンボジア国立銀行のデータ駆動型経済分析とリエル促進を支援[経済]
(02月20日)
あわせて読みたい
特集
日本企業ならではのサービスや従業員教育を市場流入させたい
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (1/4)
特集
本音調査アンケート 調査リポート02―マイクロファイナンス
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(3/3)
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(2/3)
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース