カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 政治
  • 2017年10月19日
  • カンボジアニュース

カンボジア商業大臣 フランコフォニー国際組織機構に貿易協力を要請[政治]

news_201710193
(c)Khmer Times

 第11回世界貿易機構(WTO)会議に向けて開催された、アジア太平洋・カリブ海首脳会議の開会式でパン・ソラサック商業大臣は、国際市場における競争が激化していることを踏まえて、より有益な貿易条件を達成するための協力を、フランコフォニー国際組織機構(OIF)の先進国に強く要請した。

 パン商業大臣は、「OIFは、貿易の障壁を排除するだけでなく、貿易の調和を維持するために介入すべきである。カンボジアは2月の協議から貿易に関して、OIFの後発開発途上国と協同してきた。我々は世界貿易機構会議で先進国に対し、後発開発途上国への関税非課税の実現を提供するよう促す」と述べた。

 OIFの代表であるアンリ・モンソー(Henri Monceau)氏は、「OIFは世界の技術開発、そしてすべてのステークホルダーの参加を望んでいる」と語った。

 パン商業大臣によると、2004年10月にWTOに加盟して以来カンボジアは多くの貿易利益を得ており、2016年時点で貿易額は300億ドルに達したという。

関連記事
経済
カンボジアの輸出、前年比15.7%増の261億ドルに到達:主要市場は米国[経済]
(01月15日)
経済
カンボジア、2024年の固定資産投資が69億ドルに急増 – 前年比40%増[経済]
(01月13日)
経済
カンボジア商業省、2024年の企業登録数は9530社に減少し、近隣諸国と対照的な減少傾向[経済]
(12月20日)
経済
カンボジア、LDC卒業に向けた貿易優遇措置確保へ交渉開始[経済]
(10月08日)
経済
カンボジアの2023年1-7月の輸出額、前年比2%減の135億ドル[経済]
(08月14日)
経済
カンボジア、米国に一般化システム関税(GSP)制度の更新を求める[経済]
(08月04日)
あわせて読みたい
特集
ウン・コンターパヴィー女性大臣が語る、女性の社会経済的エンパワーメント
特集
パン・ソラサック商業大臣が語る、商業部門の未来と日本への期待
業界
カンボジアは現在、制度化やその徹底に向けての努力が加速しているという状況です [法務・税務・会計] 村上暢昭
政治の最新ニュースランキング
最新ニュース