カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 観光
  • 2017年6月1日
  • カンボジアニュース

アンコールワットで僧侶の頭を触れる 投稿写真が物議を呼ぶ[観光]

news_201706012
(c)Khmer Times

 見習い僧の頭に手を触れ、帽子を被せようとしている2人の外国人観光客の映像と写真に対して、フェイスブック上で批判が噴き出している。クメールタイムズ紙が報じた。

 問題のビデオと写真は、28日、アンコールワットにおいて、ツアーガイドと名乗る男性のフェイスブックページに掲載された。

 2人の中国人観光客の行為を無実だとするコメントを残した人物や、二人の無礼な行為に対する不作為な投稿者への非難のコメントもあった。

 また映像にはアンコールワットで3人の見習い僧と写真を撮っている男性が映っており、男性は制止されているにもかかわらず見習い僧の一人に帽子をかぶせようとし、また他の5枚の写真には、女性が2人の僧侶の肩に腕をかけている様子や、その女性が1人の僧の剃髪した頭に触れている様子が写っている。

 宗教省の広報担当者は、一連の行動は仏教の原則に反すると述べたが、観光客が悪いことをしたかどうかについては言及していない。

観光の最新ニュースランキング
最新ニュース