カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 社会
  • 2017年7月1日
  • カンボジアニュース

PPSEZ 国連開発計画との協力のもと社会的責任強化へ[社会]

news_201706301
(c)Khmer Times

 29日、プノンペン経済特区(PPSEZ)と国連開発計画(UNDP)は、国連の持続可能な開発目標(SDGs)に沿って、PPSEZ内の企業の社会的責任を強化するための契約を締結した。クメールタイムズ紙が報じた。

 「UNDPとPPSEZのパートナーシップは、PPSEZのような特別な経済圏が、働きがいのある人間らしい仕事や経済成長、そして倫理的消費と生産に関連する持続可能な開発目標の成功に貢献できるかを実証することを目指している」と、国連ソーシャルインパクトファンド(UNSIF)のデイビッド・ガリポー氏は述べた。

 UNSIFとは、イノベーター、起業家、慈善事業家、公共および民間セクターの投資家が経済的利益と社会的利益の両方を生み出すSDG連携投資プロジェクトを特定し、資金調達することができるユニークな財政モデルである。

 ガリポー氏は、「UNSIFの資金援助を通じて、UNDPはPPSEZと協力し、平等、手頃な住宅、安全で健康的な労働条件の促進、環境保護など様々な活動分野におけるSEZの社会開発への影響を強化する」と話した。

 同氏は、現時点でカンボジアへの正確な投資規模を決定することは難しいとしながらも、「雇用の適正がどこにあるのか、そしてどのように新しい雇用を増やすのかを見極める必要がある。また、経済成長が強化される分野も検討する」とした。

 グローバル目標とも呼ばれるSDGは、貧困を終わらせ、地球を保護し、すべての人々が平和と繁栄を享受することを確実にする行動への普遍的な呼びかけである。これらの17の目標は、気候変動、経済の不平等、イノベーション、持続可能な消費、平和と正義などの新しい分野を他の優先課題の中に含めながら、ミレニアム開発目標(MDGs)の成功に基づいている。

関連記事
経済
カンボジア 米関税19%でも家具産業に重圧続く[経済]
(08月20日)
経済
カンボジアの外債比率は高水準も、財政リスクは低水準とAMROが分析[経済]
(08月07日)
経済
カンボジア経済、5.9%成長の裏に駆け込み輸出 下半期に減速懸念[経済]
(08月06日)
経済
AMRO、カンボジアの2025年GDP成長率予測を5.8%→5.2%に下方修正[経済]
(07月25日)
経済
カンボジア縫製工場の15%、注文枯渇で操業危機 米関税の影響顕在化[経済]
(07月16日)
経済
タイ国境緊張が貿易直撃、カンボジア商工会議所が経済対策を協議[経済]
(07月01日)
あわせて読みたい
特集
ウン・コンターパヴィー女性大臣が語る、女性の社会経済的エンパワーメント
特集
パン・ソラサック商業大臣が語る、商業部門の未来と日本への期待
特集
カンボジア人の声 協和製函 ホート・アムセイン
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (1/4)
特集
カンボジア経済データ(2017/7/10更新)
社会の最新ニュースランキング
最新ニュース