カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 労働
  • 2020年4月9日
  • カンボジアニュース

一時解雇された労働者に対し、月70ドルの支給 カンボジア[労働]

news_202004091-min
(c)Khmer Times

 フン・セン首相は8日、工場の操業停止により一時解雇された労働者に対し、1人あたり月70ドル支給することを発表した。クメールタイムズが報じた。

 首相は昨日の記者会見において、「すでに100軒を超える縫製工場が原材料不足や需要減により閉鎖している。支給する70ドルは政府が40ドル、工場経営者が残りの30ドルを拠出する」と述べた。

 ある工場労働者は、「70ドルは食料品を買うのに十分な金額ではないが、何もないよりはましです。政府も工場経営者も新型コロナウイルスで影響を受けているのだから仕方ないです」と話している。

 労働職業訓練省によると、これまで91軒の工場が操業停止を申請しており、6万1500人の労働者に影響が出ている。

関連記事
経済
カンボジア縫製工場の15%、注文枯渇で操業危機 米関税の影響顕在化[経済]
(07月16日)
経済
関税ショック、カンボジア輸出に打撃 ベトナムとの格差浮き彫りに[経済]
(07月10日)
経済
カンボジアの縫製輸出、22%増の一方で駆け込み需要の反動懸念も[経済]
(06月09日)
労働
カンボジアと豪州、職業訓練協力を拡大へ 若者の雇用機会を重視[労働]
(05月21日)
労働
カンボジア、全国の中高に職業指導員3000人配置へ──進路支援を早期化[労働]
(04月29日)
労働
カンボジア経済、スキル不足が成長の足かせに[労働]
(03月17日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア経済データ(2017/7/10更新)
特集
カンボジア人を雇用する日本人の苦悩
注目
CDLが労働許可証の取得代行サービスを開始
注目
カンボジア全国技能大会にて、技能五輪金メダリストによる電工デモを初めて実施!
業界
直近の解決方法はこちらが英語を理解すること[人材] ケビン・ブリテン (2/3)
労働の最新ニュースランキング
最新ニュース