カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 労働
  • 2019年11月25日
  • カンボジアニュース

外国人労働者に関する許可申請締切を12月末に延長 カンボジア[労働]


(c)Khmer Times

 労働職業訓練省イット・ソムヘーン大臣は、企業の、来年の外国人労働者募集に関する許可申請の締切日を、今月末から来月末に延長した。クメールタイムズが報じた。

 22日に発表された声明で、大臣は、自動労働力データ管理システムの導入に関する2016年の労働法の指令では、すべての企業は11月末までに翌年の外国人労働者募集の許可申請をしなければならないと指摘した。
  
 大臣は、「申請が遅れている企業や事業所が見受けられるため、今年の締切は12月末に延長した。許可申請をせず違法に外国人労働者を雇用した企業に対しては、労働法第16章の規定に基づいて対処し罰金が科せられる」と述べ、雇用主は12月31日までに2020年の外国人労働者募集の許可申請をするようにと注意喚起した。

 労働職業訓練省のレポートによると、93か国16万77人の外国人がカンボジアの様々なセクターで働いており、そのうち10万人以上が中国人、その他はベトナム人、フィリピン人、タイ人、インドネシア人、台湾人、マレーシア人、韓国人、インド人、イギリス人等である。

関連記事
労働
カンボジアと豪州、職業訓練協力を拡大へ 若者の雇用機会を重視[労働]
(05月21日)
労働
カンボジア、全国の中高に職業指導員3000人配置へ──進路支援を早期化[労働]
(04月29日)
労働
カンボジア経済、スキル不足が成長の足かせに[労働]
(03月17日)
統計
ASEANで最も高い労働参加率、カンボジアが首位に[統計]
(03月12日)
労働
縫製業の主役は女性:カンボジア労働大臣が強調[労働]
(03月04日)
労働
海外就労するカンボジア人労働者138万人、年間総収入50億ドル突破[労働]
(03月03日)
あわせて読みたい
注目
CDLが労働許可証の取得代行サービスを開始
注目
カンボジア全国技能大会にて、技能五輪金メダリストによる電工デモを初めて実施!
業界
生産性を高める時期、日系企業は今こそ投資を[人材]ホン・チユン (2/2)
業界
日本の投資家はカンボジアの未来や労働状況を見極めるべき[人材]コイッ・ソミエン
労働の最新ニュースランキング
最新ニュース
ここ1ヶ月で注目度の高いニュース