カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 労働
  • 2019年11月7日
  • カンボジアニュース

タイから大量に移民労働者が帰国 カンボジア[労働]

news_201911081
(c)Khmer Times

 人権NGOのセントラル(Center for Alliance of Labor and Human Rights=CENTRAL)は、最近のタイからの大規模な移民労働者の流出の要因が、米国による一般特恵関税制度(GSP)の一部停止にあると指摘している。

 米国通商代表部(USTR)が先月、タイからの一般特恵関税制度(GSP)を利用した輸入のうち、輸入額約13億ドル相当の573品目(米国関税率表上位8桁ベース)をGSPの対象から除外すると発表した。タイに対する措置は2020年4月25日からだ。USTRは除外理由に関して、タイが国際的に認められている労働者の権利を保護する措置を十分に講じていないため、としている。

 同NGOの責任者は、「タイのGSPの停止は4月からだが、すでに数百人のカンボジア人の出稼ぎ労働者が帰国し始めた。タイ企業が労働者をリストラするため、カン​​ボジア人労働者を雇い止めしている」と述べた。

 同氏によると、企業によっては閉鎖やリストラ、労働時間の短縮などを既に行っているとし、米国のGSP停止による経済的影響だと指摘した。また、閉鎖された企業の労働者は解雇補償など無く解雇されているという。

関連記事
労働
カンボジア経済、スキル不足が成長の足かせに[労働]
(03月17日)
労働
カンボジア、シンガポールのNTS労働市場リストに追加 – 雇用拡大へ[労働]
(03月11日)
労働
カンボジアF&B業界の人材不足が深刻化――観光業への影響は必至[労働]
(02月02日)
社会
カンボジア、インフォーマル労働者登録キャンペーンを本格始動[社会]
(01月22日)
労働
カンボジア労働職業訓練省、繊維産業での労働環境改善へ検査強化を発表[労働]
(01月21日)
労働
産業ニーズに応える教育改革へ:カンボジア経済の次なる課題[労働]
(12月19日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア人の声 JC Agricultural Cooperatives Co.,Ltd ジェネラルオペレーションオフィサー ノウン・クンティー
特集
カンボジア人の声 AIA生命保険 ファイナンシャルプランナー チェア・チャンメトレイ
特集
カンボジア人を雇用する日本人の苦悩
業界
全企業が同じ法律に基づき平等に競争することが重要[人材] ケビン・ブリテン (3/3)
業界
直近の解決方法はこちらが英語を理解すること[人材] ケビン・ブリテン (2/3)
労働の最新ニュースランキング
最新ニュース