カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

キーワード「」 カテゴリ「経済」 で、1445件のニュースがヒットしました。

    • (c)Khmer Times  一昨年にカナダ・ナショナル銀行に買収されたABA銀行は、今年中に支店を大幅に増やすことを計画している。クメールタイムズ紙が報じた。  ABA銀行のアスハト・アジハノウCEOは、「既存の55支店に11支店を追加することを目指している」と語った。  同行の総資産は18億ドルに達し、カンボジアで4番目に大きな銀行機関となった。  2014年にカナダ・ナショナル銀行はABAの株式の10%を取得し、2016年には90%の株式で大株主となった。  カナダ・ナショナル銀行のルイス・バションCEOは、「革新的なデジタルバンキングソリューションを通じて、カンボジアの起業家や家族経営の企業を支援することに全力を尽くす。我々はカンボジアに長期的に投 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月16日
      金融業 商業銀行 ABA銀行 カナダ・ナショナル銀行
    •  大手ホテルチェーンのマリオット・インターナショナルは、現地会社グランド・ライオン・グループと提携し、シアヌークビル沿岸に388室の5つ星ホテルを建設すると発表した。プノンペンポストが報じた。  ホテルの建設は2019年1月に開始し、2022年1月の開業日を目指す。2億ドルをかけるのゴールドコーストプロジェクトは、1.6ヘクタールの土地に、58階建の建物に住居物件を含む888戸の住宅を所有する計画だ。  マリオットはグランド・ライオン・グループと一緒に今年1月にシェムリアップにて、同ブランドとしてカンボジア国内で初めてのホテルをオープンした。
    • 経済
        2018年3月15日
      ホテル シアヌークビル 宿泊業
    • (c)Khmer Times  国際NGOオックスファムカンボジアとアムルライスは今年4月、ブロックチェーンとスマートコントラクトに基づく地元農家向けのプログラムを開始すると発表した。クメールタイムズ紙が報じた。  このプロジェクトは、国際サプライチェーンの透明性と追跡可能性を高めることにより、地元農家の生活水準向上を目的としている。また、ブロックチェーン技術を応用した貧困削減ツールとして最初の取り組みとなる。  オックスファムカンボジアの責任者は、「生産者、輸出業者、小売業者により、契約・交渉の促進や検証、実施を行う。これにより、サプライチェーンの情報をより多く受け取ることができ、生産者は公正な分配を受けられ、労働や資源投資から生計収入を得ることができる」と話した。 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月14日
      農業 食品加工業 プレアヴィヒア州 ブロックチェーン技術
    • (c)Khmer Times  鉱工・エネルギー省のスイ・サエム大臣は3月7日、中国と豪州のベンチャー企業に、アプサラ沖合油田のブロックDの実現可能性調査の許可を与えた。クメールタイムズ紙が報じた。  同省石油局の責任者は、「これは石油抽出への第一歩に過ぎず、交渉は現在進行中だ。このエリアの権利は、別の投資家が所有していたが、石油価格の急落する中で要件不備によりライセンスを取り消した。現在は、新たな投資家がブロックDの交渉を要求している。カンボジアの採掘産業は、中国や豪州などの企業も興味を示している」と話す。  シンガポールの石油・ガス会社でブロックAを運営するクリス・エナジー社は昨年10月、アプサラ油田開発の第一段階を進める最終決定がなされたとして、2019年に石油の ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月14日
      石油 鉱工・エネルギー省 スイ・サエム 採掘業
    • (c)Khmer Times  政府の指導者たちは、カンボジアの経済成長と社会開発について女性による貢献を強調した。クメールタイムズ紙が報じた。  フン・セン首相は、第107回国際女性デーの式典で、「女性は地方経済において不可欠であり、同国政府はジェンダーの差を縮める努力を続けている」と述べた。  首相は、「我々は平等を促進する取り組みをしている。例えば、2016年、カンボジアは男女平等に関するランキングで144カ国のうち112位であったが、昨年は99位にあがった。今後も女性の仕事を促進するための活動を継続する」と述べた。  観光省のタオン・コン大臣は、「観光部門における女性の役割を見過ごしたり軽視したりしてはならない」と述べ、「現在、宿泊施設や娯楽サービスを含む ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月12日
      カンボジア縫製業協会 郵便電気通信省 タオン・コン 女性
    • (c)Khmer Times  鉱工・エネルギー省よると、採堀産業における外国直接投資が現時点で約1.3億ドルに達した。クメールタイムズ紙が報じた。  同省のスイ・サエム大臣は、「石油採掘と採鉱のための承認済みと承認待ち投資プロジェクトは13億ドルに達した」と述べ、「この投資はこの分野を発展させ、今年から来年にかけてカンボジアで最も大きく発展するだろう」と語った。  同省の広報官によると、現在ラタナキリ州とモンドルキリ州に大規模採掘プロジェクトが進んでいる。ラタナキリ州のプロジェクトはインフラを整備中で、モンドルキリ州のプロジェクトは先日、カンボジア開発評議会(CDC)に承認申請をした。  シンガポール系石油・ガス企業は、タイランド湾岸のブロックA地区で2019年 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月10日
      石油 カンボジア開発評議会 スイ・サエム 採掘業 鉱工・エネルギー
    •  カンボジア政府によると、2018年時点、1万2287社の企業と56万9688社の非公式セクター(INFORMAL SECTOR: 非公式部門)がカンボジアで経済活動をしているという。AKP通信が報じた。  労働職業訓練省のイット・ソムヘーン大臣は、公式企業の数が2016年に比べ10%増加しているとし、公式企業が400万人の雇用を創出していると語った。  カンボジアでは今年1月から縫製業、被服業及び製靴業に従事する労働者の月額最低賃金が170ドルに上昇している。
    • 経済
        2018年3月10日
      労働職業訓練省 イット・ソムヘーン
    • (c)Khmer Times  カンボジアは、競争力を高め、市民の生活を豊かにするため、2023年までにデジタル経済への移行を目指す。クメールタイムズ紙が報じた。  郵便電気通信省の広報官は、「ASEAN諸国に追いつくため、今後5年間でデジタル経済への移行完了を目指す。2023年までに多くの市民がデジタルツールを使いこなし、生活や仕事が向上する計画を立てている」と述べた。  また同氏は、情報技術の主要分野における学生の能力開発に焦点を当てることにより、技術分野の発展を加速させるとした。  同省のトラン・イゥテック大臣は、「2020年までに都市部でのブロードバンド利用率100%、農村部でも70%を目標としている。また2年以内、カンボジア国民の少なくとも80%がインタ ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月9日
      IT 通信業 インターネット 郵便電気通信省 トラン・イゥテック
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジア開発評議会(CDC)の副事務局長によると、2017年、カンボジアへの投資額は、前年の36億ドルから、約2倍の63億ドルに達した。プノンペンポスト紙が報じた。  CDC副事務局長は、「2013年~2017年までの5年間、中国がカンボジア最大の投資家であり、投資額は53億ドル、すなわち年間約10億ドルに上る。中国からの投資は、銀行、製造業、インフラなど、多くの分野で成長し続けており、今後も成長するだろう」と話した。
    • 経済
        2018年3月8日
      カンボジア開発評議会 直接投資
    • (c)Khmer Times  公共事業運輸省は、メコン川沿いの内陸部に港湾網を建設する計画を明らかにした。クメールタイムズ紙が報じた。  同省のスン・チャントール大臣は、韓国国際協力団(KOICA)の代表団との会談で、「現在、実現可能性調査を要請している。水路輸送は安価であり、内陸港を建設し農産物を輸送する」と語った。  政府は、河川輸送改善のため、他のプロジェクトにも取り組んでおり、例えば、プノンペンの北部プレック・ノフとカンダール州のタクマオ市を結ぶメコン川の水上タクシーが4月に始まる予定だ。  タオン・コン観光大臣は、「観光客用の水路輸送として、沿岸部とメコン川沿いの港湾が不足している。水路輸送の経済的なポテンシャルは高いものの、メコン川を観光する人数を増 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月2日
      観光省 タオン・コン スン・チャントール 公共事業交通省
    • (c)Khmer Times  カンボジア政府と、マレーシアのIsza-Soliad Watermech JV社との間で、農村部にも清潔な水を供給するための覚書を締結する。クメールタイムズ紙が報じた。  工業手工芸省のチョム・プラシット大臣は、Isza-Soliad Watermech JV社の社長との間で、合意内容について議論された。  Isza-Soliad Watermech JV社の社長は、「小規模の浄水システムにより、市民は清潔な水を手に入れ、多くの病気の原因となる汚い水を消費しなくなるだろう。1時間あたり、5立方メートルまで揚水が可能な浄水システムを輸入しようとしており、水不足に悩む遠隔地の人々へは値下げして販売するだろう」と説明した。  同社は、カン ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月1日
      工業手工芸省 浄水 チョム・プラシット
    • (c)Khmer Times  現地生産品に対する消費者からの信頼の向上とブランドの構築を目的として、政府は品質ラベルの申請を企業へ指示した。クメールタイムズ紙が報じた。  21日、工業手工芸省のチョム・プラシット大臣の署名により発出されている。  同省の広報官は、「カンボジア製品は他国製品より品質が劣ると一般的に考えられているが、この新ラベルはカンボジア製品の普及促進を目的としている」と説明した。  また、「この取り組みは、製品が厳しい品質要件を満たし、外国製品と同等であることを保証するもので、国際的なバイヤーを標的にしている」と語った。  この指令によれば、申請手数料は1項目につき125ドルで、各証明書は3年間保管される。
    • 経済
        2018年2月28日
      工業手工芸省 チョム・プラシット
    • (c)Phnom Penh Post  工業手工芸省の年次報告によると、カンボジアで活動する中小企業(SME)の数が昨年の約4倍に増加した。  2016年末の中小企業者数は3万9141社だったが、昨年末は15万2332社となっている。大幅に増加した理由について同省は、中小企業の追跡方法を変更したためとしている。  同省の担当責任者は、「今年のデータは、一般データだけではなくサブレベルからもデータを収集しており昨年よりも具体的だ」と述べたが、データ収集の詳細は明らかにしなかった。  全国に25の事務所と300人を超える会員数を持つ、カンボジア中小企業協会連合会のタン・ポア会長は、同省の新しい収集方法を「全く知らなかった」と述べ、証拠文書を公開するよう政府に要請した。 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年2月28日
      工業手工芸省 カンボジア中小企業協会連合会 タン・ポア
    • (c)Khmer Times  経済学者達は先週行われたカンボジア経済財政省との会談で、「カンボジアが現在の経済成長を維持するためには、地方のバリューチェーンをあげ、衣服産業以外のより高度な技術とテクノロジーを必要とする産業の成長が不可欠だ」と語った。クメールタイムズ紙が報じた。  経済財政省の長官は、農業セクターは1.8%、工業セクターは衣服業や建設業の発達により10%伸びる可能性があるとした。  同氏は、「最低賃金の上昇により消費が増加しており、卸売業、小売業、観光業が伸びており、サービス業は7%伸びるだろう」と語り、「さらなる観光客の誘致のために新たな観光地や製品が必要だ」と述べた。  一方で、カンボジアは国内市場規模が小さいため、国外情勢の影響を受けやすい ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年2月27日
      経済財政省 経済成長
    • (c)Khmer Times  カンボジアマイクロファイナンス協会は、ローンの完済後、担保が借り手に返却されるまでの時間を短縮することに同意した。クメールタイムズが報じた。  同協会は、借り手が債務履行後、最大3日営業日に担保を返却するよう設定した。以前は、10~15営業日での担保返却であった。この決定は、昨日のプノンペンで開かれた同協会の年次総会で決定された。  カンボジア国立銀行によると、カンボジアのMFI部門のローンポートフォリオは2017年に40億ドルに達し、前年比25.5%の増加となった。  農業部門(26.9%)、小売業(18.6%)、サービス(10.3%)、物流(4.5%)、建設(3.3%)の小企業家が大半のローンを引き出した。当該部門の総貸付金の約 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年2月25日
      ローン マイクロファイナンス機関
    • (c)Phnom Penh Post  キャッサバの価格が急騰している。多くの農家がキャッサバから他の農作物に変えたことにより、市場の供給量が減少したことが大きな要因だ。プノンペンポスト紙が報じた。  バッタンバン州当局によると、昨年のキャッサバの収穫時期(12 月〜4月)に1キロあたり108 リエル(0.026ドル)だったキャッサバは、今年は250リエルに上昇した。乾燥したキャッサバは575リエルから今年は715リエルに上昇した。  「需要は未だに高いが、供給量は去年に比べ40%落ちている」と同省は加えた。  州当局は、同州のキャッサバ栽培面積が前年の13万3000ヘクタールから減少7400ヘクタールに減少したとし、その理由を「多くの農家が市場価格の安定しないキ ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年2月24日
      農業 キャッサバ バッタンバン州
    • (c)Khmer Times  タイ大使館の発表によると、昨年のカンボジアとタイの二国間貿易は、前年比10%増の60億ドルに達した。プノンペンポスト紙が報じた。  タイ大使館の関係責任者は、プノンペン都内ホテルで開催された貿易関連のイベントで、「今年もさらに、二国間の貿易は10%伸びるだろう」と述べた。
    • 経済
        2018年2月23日
      タイ 貿易
    • (c)Phnom Penh Post  プノンペンのオフィス供給量はグレードAを含め増加し、占有率も増加している。プノンペンポスト紙が報じた。  2014年にオープンしたヴァタナックキャピタルタワーに次いでプノンペン2番目のグレードAオフィスビルであるエクスチェンジスクエアのオープンに伴い、オフィススペースの市場はより多様に、競争力が高まった。  カンボジアの不動産企業CBREの報告書によると、プノンペンのオフィススペースは2017年末に33万5000平方メートルに達し、占有率は2009年以来最高の約90%に上昇した。同報告書はその要因を、中国から進出する企業やプノンペン企業の事業拡大によるものが大きいとした。  2018年2月現在、プノンペンのグレードA のオフ ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年2月19日
      不動産業 エクスチェンジスクエア ヴァタナックキャピタルタワー 賃料