カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2020年6月8日
  • カンボジアニュース

マイクロファイナンス機関、約8億ドルの返済条件変更を承認 カンボジア[経済]

news_202006092-min
(c)Khmer Times

 カンボジアマイクロファイナンス協会(CMA)によると、マイクロファイナンス機関(MFI)は、債務者18万人以上、総額8億1700万ドルの債務について返済条件の変更を承認した。クメールタイムズが報じた。

 MFIの利用者260万人のうち19万6307人が返済条件の変更を申請し、そのうち18万301人が承認された。

 大手MFIのプラサック、サイ・ソニー副社長は、「先週要請のあった顧客1万3000人のうち1万2770人の返済条件の変更を承認した。国内のあらゆる業種からの要請があることを踏まえ、今年の12月まで受け付ける」と述べた。

 カンボジア国立銀行(NBC)は今年3月、全ての銀行や金融機関に対し、債務者の負担を軽減するための債務の条件変更を受け付けるよう指示している。

関連記事
経済
カンボジアの国際準備高、248億ドルに急増 経済安定を反映[経済]
(08日)
経済
カンボジア経済、5.9%成長の裏に駆け込み輸出 下半期に減速懸念[経済]
(06日)
経済
カンボジア、MSME支援で信用保証総額3億ドル超 政府が資金調達を後押し[経済]
(07月18日)
経済
韓国企業の懸念に対応:カンボジア官民対話第2回会合開催[経済]
(06月26日)
経済
カンボジアの不良債権比率が7.9%に上昇、資産の質に懸念――世界銀行報告[経済]
(06月13日)
経済
小規模企業向け融資残高35億ドル突破も信用懸念──建設分野の延滞率21%に[経済]
(05月08日)
あわせて読みたい
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (1/4)
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(3/3)
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(2/3)
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(1/3)
業界
ANZグループとしても、世界70%の地域での営業活動を行う中で、アジアへの自由貿易の重要性を認識しています[金融・保険] レオニー・レスブリッジ
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース