カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 社会
  • 2019年4月3日
  • カンボジアニュース

プノンペン王立大学の学生チームが3Dプリンターを自作 カンボジア[社会]

news_201904034
(c)Phnom Penh Post

 プノンペン王立大学のコンピュータサイエンス部の学生らが3Dプリンタを自作した。プノンペンポスト紙が報じた。

 この3Dプリンターは先月プノンペンのダイヤモンドアイランド開催された、カンボジアデジタルカンファレンス&エキシビション2019で展示され、多くの注目を集めた。

 開発に携わったボン・ロンさん(カンポット州出身・23歳)は、「部品を1から集め何か新しいものを作るという課題に直面した際、先生から3Dプリンターを作ってみてはどうかという提案がありました。それは実質的に私達が直面していた課題の答えとなりました」と話した。

 市販の3Dプリンターと比較すると荒っぽい仕上がりではあるが、今後プノンペン王立大学の学生が同様の課題に直面した際に大変貴重なものとなるだろう。

関連記事
社会
教育ランキング120位に異議、カンボジア教育省、世界ランキングに反論「科学的でない」[社会]
(01日)
経済
カンボジア、DHL貿易成長ランキングで世界8位に躍進[経済]
(03月20日)
経済
ACARの会計規制、企業に過度な負担か──ACARが会計文化の重要性を強調[経済]
(03月19日)
経済
カンボジア国立銀行、電子申請システム「CamDX」導入 – 通貨両替ライセンス手続きが簡素化[経済]
(03月14日)
経済
カンボジア主要銀行の経費比率、5年間停滞 – 利益圧迫の実態[経済]
(03月14日)
労働
縫製業の主役は女性:カンボジア労働大臣が強調[労働]
(03月04日)
あわせて読みたい
業界
日本式の幼稚園をカンボジア全土へ[教育] 渡邉 大貴
特集
キリロム工科大学の今を追う 育てるのは企業のデジタルトランスフォーメーションを促すエンジニア
特集
キリロム工科大学 学生寮投資のお願い
特集
卒業生の収入とITレベルが、圧倒的。世界トップレベルのIT事業が始まる。
特集
ただ代わりに得るものは、世界へ飛び立てる切符。
社会の最新ニュースランキング
最新ニュース