カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2017年11月11日
  • カンボジアニュース

来年から輸出コストの引き下げ カンボジア[経済]

 2018年におけるカンボジアの国家予算案によると、輸出管理費による収入を歳入に計上していないことがわかった。プノンペンポスト紙が報じた。

 これにより国家歳入において年間2000万ドルの損失が見込まれるが、カンボジア国内における物流事業のコスト削減による経済発展を目的としているとしている。

関連記事
経済
カンボジア 米関税19%でも家具産業に重圧続く[経済]
(20日)
経済
カンボジア経済、5.9%成長の裏に駆け込み輸出 下半期に減速懸念[経済]
(06日)
経済
米国、カンボジア製品の関税を19%に引き下げ 政府「画期的な前進」[経済]
(01日)
経済
カンボジア、上半期の車両輸入が11億ドル超え 前年比49%増[経済]
(07月30日)
経済
AMRO、カンボジアの2025年GDP成長率予測を5.8%→5.2%に下方修正[経済]
(07月25日)
経済
カンボジア縫製工場の15%、注文枯渇で操業危機 米関税の影響顕在化[経済]
(07月16日)
あわせて読みたい
特集
スン・チャントール上級大臣兼公共事業運輸大臣が語る、カンボジアの努力と発展の可能性
特集
トップインタビュー トーマス・インターナショナル・サービス クリストファー・トーマス (1/2)
業界
想像以上にカンボジア市場の可能性、面白さ、やりがいを感じた[飲食] 小池 聡
業界
2、3年住む方には、ぜひ我々の引越しサービスをご利用頂きたい[運輸・物流]ポール・グルー (4/4)
業界
良い病院や学校ができたことで家族での移住が進んでいる[運輸・物流]ポール・グルー (3/4)
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース