カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 社会
  • 2018年7月4日
  • カンボジアニュース

日本政府 密輸撲滅のための巡視船をカンボジアに寄付[社会]

news_201807041
(c)Khmer Times

 日本政府は、密輸撲滅のため使用される二艇の巡視船をカンボジア関税消費税総局(GDCE)に寄付する。クメールタイムズ紙が報じた。

 GDCEの発表によると、6月にベルギーで行われたブリュッセル世界税関理事会にて船舶の受け入れに関する覚書が締結され、巡視船は10月末までにカンボジアに受け渡しされる予定だ。また、併せて船舶の運航方法の訓練も行われる。

 GDCEのダイレクターは、「同国の密輸活動を抑制するためには巡視船が非常に必要だ。2艇の巡視船は海外や沿岸地域での密輸を防止し、合法的に商品を輸送する人々のビジネスを改善するだろう。日本政府は常に同国を近代化するために重要な役割を果たしている」と語った。

関連記事
経済
ベトナムとカンボジア、貿易協力強化に向け新戦略を協議[経済]
(06月23日)
経済
カンボジア、QIP輸入品の検査強化 米国向け輸出に照準[経済]
(05月30日)
経済
カンボジア、米関税影響で成長率下方修正 2025年は5.2%に[経済]
(05月26日)
経済
IMF、カンボジアの経常黒字率2.26%と予測──ただし米国関税の影響は未反映[経済]
(04月30日)
経済
カンボジアと米国、投資対話を強化 報復関税リスクも懸念[経済]
(03月28日)
経済
カンボジア、DHL貿易成長ランキングで世界8位に躍進[経済]
(03月20日)
あわせて読みたい
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(4/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(3/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(2/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(1/4)
特集
スン・チャントール上級大臣兼公共事業運輸大臣が語る、カンボジアの努力と発展の可能性
社会の最新ニュースランキング
最新ニュース