カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 日系
  • 2017年6月20日
  • カンボジアニュース

サタパナ銀行 地下5階、地上22階建てのビル建設を発表[日系]

news_201706206
(c)SATHAPANA Bank Plc

 サタパナ銀行(SATHAPANA Bank Plc.)は2020年を目処に、プノンペンの中心部に地下5階、地上22階建ての新本店ビルを建設すると、プレスリリースにより発表した。

 サタパナ銀行は、カンボジア全土に163の拠点を持ち、カンボジア内拠点展開ベース第2位、資本規模でカンボジア5本指に入るカンボジア最大の日系商業銀行である。2016年に、株式会社マルハンの子会社である日系商業銀行マルハンジャパン銀行と、カンボジアの大手マイクロファイナンス機関であるサタパナ社の統合により誕生した。このプロジェクトは、マルハンの資本によって進められている。6月15日に行われた起工式では、サタパナ銀行幹部をはじめ、カンボジア国土管理都市計画建設省のペン・ソパール長官、カンボジア国立銀行のアドバイザーであるキム・バダ閣下も出席した。

 サタパナ銀行代表取締役の韓昌祐は、「今年60周年を迎えたマルハンのように、カンボジアという国、そしてここに住む人々も様々な困難をハングリー精神とチャレンジ精神で乗り越え、成長することができると信じている。カンボジアでの金融事業はその一助であり、この国をより良くするという私たちのコミットメントの象徴が新本店ビルの建設だ」と、新本店ビル建設への想いを語った。

 これに対し、ペン・ソパール長官は当プロジェクトを高く評価。「プノンペンの都市化に寄与し、カンボジアの経済成長、雇用の拡大、企業倫理、業務効率になどカンボジアの経済成長おいて実りあるものになると信じている」と述べ、本プロジェクトへの正式な許可を宣言した。

関連記事
経済
カンボジアの鉄鋼輸入が75%増、建設需要回復の兆し[経済]
(24日)
経済
カンボジア主要銀行の経費比率、5年間停滞 – 利益圧迫の実態[経済]
(03月14日)
経済
台湾のシノパック、カンボジアのアムレットを約5.5億ドルで買収 - 東南アジア進出を加速[経済]
(01月17日)
経済
カンボジア国立銀行、暗号資産規制の新指令を発表—金融安定と透明性を追求[経済]
(12月30日)
経済
プノンペン住宅市場、都市化の進展で国内需要が急増[経済]
(11月22日)
経済
カンボジア銀行業界の利益率低下、個人ローン増加と不良債権が背景[経済]
(11月07日)
あわせて読みたい
特集
トップインタビュー イエローツリー・インテリア バーニー・ダーキン(1/3)
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (1/4)
特集
まちづくりひとづくり スペシャル対談 Vol.4
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(3/3)
特集
まちづくりひとづくり スペシャル対談 vol.3
日系の最新ニュースランキング
最新ニュース