カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2016年9月6日
  • カンボジアニュース

今年第2四半期の融資申込みが25%低下 カンボジア信用調査機関報告書[経済]

 カンボジア信用情報機関(Credit Bureau Cambodia=CBC)によると、今年第2四半期における銀行やマイクロファイナンス機関(MFI)への融資申込みが25%低下したという。

 CBCによる消費者信用指数報告書(Consumer Credit Index Report)では、融資申込みの低下の要因を、個人の財政難や住宅ローン申込み件数の減少によると述べた。

 カンボジアマイクロファイナンス協会(CMA)会長でもあるハッタカクセカーのホウ・イエン・トンCEOは、「第2四半期の融資申込みは低下したが、年間の成長は期待できる」と述べた。

 またCBCの報告書は、不良債権(30日以上の延滞)率が前期から0.25ポイント増の1.46%だったことを示し、アクレダ銀行のソー・フォナリー副社長は、「金融業界は成長しており良好な財務状況だ。不良債権率は心配していない」と述べた。

 2週間前、国際信用格付機関ムーディーズは、「カンボジアの急速な信用貸しの伸びは、金融リスクをもたらす」と警告している

関連記事
経済
カンボジア、ブロックチェーン金融に本格始動──民間主導でデジタル化加速[経済]
(16日)
経済
個人ローン急拡大でNPL比率上昇──中央銀行が警戒感[経済]
(11日)
経済
カンボジア金融セクター、不良債権急増で収益圧迫[経済]
(03月26日)
経済
カンボジアのクレジット残高、2024年に約590億ドル突破[経済]
(03月18日)
経済
カンボジア国立銀行、電子申請システム「CamDX」導入 – 通貨両替ライセンス手続きが簡素化[経済]
(03月14日)
経済
カンボジア主要銀行の経費比率、5年間停滞 – 利益圧迫の実態[経済]
(03月14日)
あわせて読みたい
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (1/4)
特集
本音調査アンケート 調査リポート02―マイクロファイナンス
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(3/3)
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(2/3)
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(1/3)
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース