カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 労働
  • 2016年9月4日
  • カンボジアニュース

カンボジア労働相、デモに影響されない最低賃金設定を訴える[労働]

news_20160904
(c)Phnom Penh Post

 労働職業訓練省イット・ソムヘーン大臣は今週木曜日に開かれたワークショップで、最低賃金交渉のステークホルダーに対し、カンボジアの現在の経済状況に即した賃金の設定と、抗議活動やデモに影響されない意思決定を求めた。プノンペンポスト紙が報じた。

 2017年の縫製セクターにおける最低賃金交渉が今月下旬に始まる。現在の最低賃金は月140ドルだ。

 イット大臣は、「雇用主や労働者、政府にまで影響するため、最低賃金に関する不満を抗議行動につなげてはいけない」と発言した。

 ワークショップには経営者や組合、国際労働機関なども参加したが、最低賃金の想定はされなかった。

 また同大臣は、カンボジアの最低賃金がパキスタンやバングラデシュなどのより競争力のある経済圏より高く、マレーシアやタイなどのより力のあるASEAN諸国より低いことに言及した。

 これに対し、カンボジア縫製産業民主労働組合連合(C.CAWDU)代表のアット・トーン氏は、「労働者たちは雇用者側に権利を侵害されている時のみ抗議している」と述べた。

関連記事
労働
カンボジア経済、スキル不足が成長の足かせに[労働]
(03月17日)
経済
カンボジア経済、トランプ関税の影響不可避か – BMI分析[経済]
(03月10日)
労働
縫製業の主役は女性:カンボジア労働大臣が強調[労働]
(03月04日)
労働
海外就労するカンボジア人労働者138万人、年間総収入50億ドル突破[労働]
(03月03日)
労働
カンボジアで初のセルフキオスク導入:求職者向けサービスが全国展開へ[労働]
(01月24日)
労働
カンボジア労働職業訓練省、繊維産業での労働環境改善へ検査強化を発表[労働]
(01月21日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア経済データ(2017/7/10更新)
注目
CDLが労働許可証の取得代行サービスを開始
注目
カンボジア全国技能大会にて、技能五輪金メダリストによる電工デモを初めて実施!
業界
正しい知識を持った専門家に意見を聞くことが大事[法務・税務・会計] 坂本征大
業界
生産性を高める時期、日系企業は今こそ投資を[人材]ホン・チユン (2/2)
労働の最新ニュースランキング
最新ニュース