カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • チア・セレイ

    CHEA Serey

  • 生年月 1981年01月 (44歳)
    出身地 プノンペン
    学歴 オーストラリア・アデレード大学 経済学博士号
概要

カンボジアの経済学者。2023年7月、カンボジア国立銀行総裁に昇任。同年3月に総局長から副総裁へ昇任したばかりだった。カンボジア信用情報機関会長。

ブロックチェーン技術の可能性を早くから支持していたが、カンボジアにおける仮想通貨の発展には慎重。
女性の経済的エンパワーメントと金融包摂を強く支持。
慈善活動に熱心。貧しい家庭のカンボジアの子供たちに必要な医療を提供するラクサ・コマ財団の創設者。

彼女の指導の下、カード取引用の全国共有スイッチとリアルタイムの銀行間送金を可能にするFAST決済システムを導入。
ブロックチェーン技術を応用した「バコン・プロジェクト」の創設者。

1999年、ニュージーランド・ヴィクトリア大学ウェリントンで経営学部(会計・商法学科)の学位取得。
2021年、オーストラリア・アデレード大学で経済学の博士号取得。

最終更新日:2023年7月31日
関連記事
経済
カンボジア、ブロックチェーン金融に本格始動──民間主導でデジタル化加速[経済]
(04月16日)
経済
カンボジアのクレジット残高、2024年に約590億ドル突破[経済]
(03月18日)
経済
カンボジア国立銀行、電子申請システム「CamDX」導入 – 通貨両替ライセンス手続きが簡素化[経済]
(03月14日)
経済
BanhJi社 JICAと連携してカンボジア国立銀行のデータ駆動型経済分析とリエル促進を支援[経済]
(02月20日)
経済
カンボジアの外貨準備高が225億ドルに到達、NBC総裁が発表[経済]
(02月11日)
経済
カンボジア銀行業界の利益率低下、個人ローン増加と不良債権が背景[経済]
(11月07日)
あわせて読みたい
業界
ANZグループとしても、世界70%の地域での営業活動を行う中で、アジアへの自由貿易の重要性を認識しています[金融・保険] レオニー・レスブリッジ
業界
常に革新的な商品とサービスを提供し続ける [金融・保険] パン・イン・トン