公共事業運輸省のスン・チャントール大臣は、「車両登録や運転免許証の交付、支払いなど2016年末までに全てオンラインで行うことができる」と9月7日、発表した。
同省のデジタル化運動への支援は、国際協力機構(JICA)が行っており、JICAのプロジェクト・コーディネーターは、同日の会議で、「他国での車やナンバープレートのオンライン登録支援について話し合った。我々は同省へ技術的協力を行う」と語った。
NGOの社会的責任ネットワーク(Affiliated Network for Social Accountability in East Asia and the Pacific=ANSA-EAP)のエグゼクティブディレクターは、これにより収賄が無くなるだろうとこのニュースを歓迎し、 ... [続きを読む]
(c)Khmer Times
カンボジア国内の精米業者が収穫米の購入資金の不足によりコメ輸出が低迷している問題で、関係者らが緊急会議を行った。クメールタイムズ紙が報じた。
SOWS-REF(=the Secretariat of One Window Service for Rice Export Formality)発表のデータによると、今年が始まってから7ヶ月間のコメ輸出量は29万2277トンで、昨年同期の31万2317トンから6.9%減少した。
政府は今年6月、精米業者に対して農家からのコメ購入資金として2000万~3000万ドルの融資を行うことで合意していたが、それから2カ月経った現在でも融資は行われていない。
カンボジアコメ協会(CRF)副会長の ... [続きを読む]