カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2020年11月30日
  • カンボジアニュース

天然ゴム1~10月の輸出量、24万トン(21%増)[経済]


シート状に仕上げられたゴムを折り畳んでプレスされた立方体

 カンボジアは10ヶ月で3億1800万ドル相当の242,922トンのゴムを21%増加して輸出している。クメールタイムズが報じた。

 カンボジア農林水産省ゴム総局のレポートによると、2020年2020年1~10月で24万2922トン(前年同期比21%増)の天然ゴムを輸出した。

 担当責任者のポール・ソピア氏は、「1トンあたりの生産コストは平均で1311ドルと、前年より約19ドル低くなっている」の述べた。

 カンボジアの天然ゴムは、主にマレーシアやベトナム、シンガポール、中国に輸出されている。

 報告書によると、これまでにカンボジアは総面積40万1914ヘクタールにゴムの木を植えており、そのうち7割にあたる約29万ヘクタールじゃ伐採できるほど大きくなっているという。

関連記事
経済
カンボジア貿易総額、7か月で363億ドル 主要国との取引が急伸[経済]
(08月12日)
経済
米国、カンボジア製品の関税を19%に引き下げ 政府「画期的な前進」[経済]
(08月01日)
経済
AMRO、カンボジアの2025年GDP成長率予測を5.8%→5.2%に下方修正[経済]
(07月25日)
経済
カンボジア、RCEPとの貿易197億ドルに拡大 前年比16.5%増[経済]
(07月17日)
経済
カンボジア縫製工場の15%、注文枯渇で操業危機 米関税の影響顕在化[経済]
(07月16日)
経済
カンボジア、農産物輸出で上半期28.7億ドルを計上 前年同期比27%増[経済]
(07月11日)
あわせて読みたい
特集
観光の視点から考える対日本マーケット戦略(1/3)
特集
カンボジア農業最前線〜最貧国の零細国家が手にした『神器と信用』が引き起こす農業変革の波〜(4/4)
特集
カンボジア農業最前線〜最貧国の零細国家が手にした『神器と信用』が引き起こす農業変革の波〜(1/4)
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース
ここ1ヶ月で注目度の高いニュース