カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2019年2月26日
  • カンボジアニュース

国際マネロン監視組織FATF カンボジアをグレーリストに追加[経済]

news_201902261
(c)Khmer Times

 ロイター通信によると、国際的なマネーロンダリング(資金洗浄)監視組織、金融活動作業部会(FATF)は22日、司法制度に高いレベルの汚職や、金融犯罪における捜査の意思に欠けるとして、カンボジアを「グレー・リスト(非常に脆弱な国)」に追加した。クメールタイムズ紙は報じた。

 ロイター通信では、「カンボジアがリストに含まれたことにより、国内外の国際的な金融、投資、もしくは貿易の流れが減速する」と予測し、さらに、「カンボジアに拠点を置く企業や個人は、国際金融システムの利用がより困難になる可能性がある」と指摘した。

 金融調査会社メコン・ストラテジック・パートナーズのマネージングパートナー、スティーブン・ヒギンズ氏は、「カンボジア国立銀行(NBC)がカンボジアをグレー・リストから外れるために、必要な改革を実施することに集中しなければならない」と述べた。また、「NBCがやるべきことの多くは、カジノ、不動産業、法執行機関など管轄外なものが多く、政府全体で取り組む必要がある」と付け加えた。

 米国国務省による2017年の報告によると、現金ベースのドル化経済、抜け穴の多い国境、カジノに対する緩い監視体制、および公務員の執務能力の限界などの理由により、カンボジアのマネーロンダリング防止体制は、「弱く無効である」と指摘されていた。

関連記事
経済
カンボジアのクレジット残高、2024年に約590億ドル突破[経済]
(03月18日)
経済
カンボジア国立銀行、電子申請システム「CamDX」導入 – 通貨両替ライセンス手続きが簡素化[経済]
(03月14日)
経済
BanhJi社 JICAと連携してカンボジア国立銀行のデータ駆動型経済分析とリエル促進を支援[経済]
(02月20日)
経済
カンボジアの外貨準備高が225億ドルに到達、NBC総裁が発表[経済]
(02月11日)
経済
カンボジア国立銀行、暗号資産規制の新指令を発表—金融安定と透明性を追求[経済]
(12月30日)
経済
カンボジア銀行業界の利益率低下、個人ローン増加と不良債権が背景[経済]
(11月07日)
あわせて読みたい
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (3/4)
業界
ANZグループとしても、世界70%の地域での営業活動を行う中で、アジアへの自由貿易の重要性を認識しています[金融・保険] レオニー・レスブリッジ
業界
常に革新的な商品とサービスを提供し続ける [金融・保険] パン・イン・トン
業界
カンボジアの税関の汚職について、不正を無くすには、不正に応じないこと[運輸・物流]クルーチ・ソピアックトラ
業界
カンボジアの物流業、参入分野を選んでターゲットを明確にすればチャンスはある[運輸・物流]コウ・ペン
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース