カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2017年3月16日
  • カンボジアニュース

カンボジア証券取引所 取引の大半が中国・日本・台湾の投資家か[経済]

 3月11日に発表されたカンボジア証券取引所(CSX)の2016年ファクトブックによると、CSXの海外の取引のほとんどが中国、日本、台湾の投資家によって行われていると発表した。

 同レポートによると、CSXにおける中国の取引は、2407人の外国人投資家のうち35.44%に達し、日本は29.71%、台湾は18.11%となっている。

 昨年の外国人投資家の割合は、取引の62%以上を占め、3年連続で国内の取引を上回った。

関連記事
経済
カンボジア、DHL貿易成長ランキングで世界8位に躍進[経済]
(03月20日)
経済
ACARの会計規制、企業に過度な負担か──ACARが会計文化の重要性を強調[経済]
(03月19日)
経済
カンボジア国立銀行、電子申請システム「CamDX」導入 – 通貨両替ライセンス手続きが簡素化[経済]
(03月14日)
経済
カンボジア主要銀行の経費比率、5年間停滞 – 利益圧迫の実態[経済]
(03月14日)
労働
縫製業の主役は女性:カンボジア労働大臣が強調[労働]
(03月04日)
観光
カンボジア、2025年の観光客750万人突破を目指す[観光]
(02月27日)
あわせて読みたい
特集
不燃性マーケット?カンボジア株式市場〜開設から5年、全く活性化の兆しを見せないカンボジア証券市場。 周辺ASEAN諸国の証券市場の軌跡と合わせて辿る新興株式マーケットの可能性 〜(1/4)
注目
アジアン・ビジネス交流会(旧KJCC) 5月27日開催
注目
カンボジアビジネスパートナーズ 進出ガイドが充実
注目
カンボジアビジネスパートナーズ Kindle版 堂々発売
業界
カンボジアの人々に対する説明を続けていく[金融・保険]ホン・ソク・ホー(2/2)
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース