カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2016年11月10日
  • カンボジアニュース

カンボジアにフィンテックの波、外国送金市場が15億ドル以上の規模に[経済]

news_201611102 (1)
(c)Khmer Times

 アクレダ銀行によると、出稼ぎ労働者と外国に拠点を持つカンボジア人ビジネスパーソンによる今年の外国送金額が、15億ドル以上になると予想されるという。クメールタイムズ紙が報じた。

 アクレダ銀行のバイスプレジデント、ソー・フォナリー氏によれば、同行は月平均1万2600回、1億2900万ドル相当の外国からの入金を記録している。

 同氏は、「外国からの入金のほとんどは出稼ぎ労働者とビジネスパーソンからで、タイ、マレーシア、韓国、米国、フランス、カナダからの送金だ。より速く便利なインターネットバンキングの利用を勧めたい」と語った。

 国際労働機関(ILO)の最近の報告書は、「発展途上国においては、出稼ぎによる外国送金が主要で安定的な収入源になっていることが多い。出稼ぎ労働者の出身である貧困地域の経済発展を後押しするポテンシャルがある」としている。

 外国送金市場の高まりは、カンボジア国内の携帯電話送金業者による海外への事業拡大にも影響している。タイ系企業トゥルーマネーも送金事業における国際展開に向けて動いており、出稼ぎ労働者をターゲットにしている。

 同社のマーケティングマネージャーによれば、2017年に外国送金事業を開始する。タイへ出稼ぎに来ているカンボジア人労働者が母国へ送金可能になるという。

関連記事
政治
日本、カンボジア・タイ国境地域に180万ドルの人道支援 現地ではタイ軍侵攻報道も[政治]
(15日)
経済
中国産無印スープ粉末をタイ製と偽装、30トン押収[経済]
(14日)
経済
2025年上半期の企業登録が微増 前年の落ち込みには及ばず[経済]
(05日)
経済
保険契約数が前年比2倍超:カンボジア保険市場が急拡大[経済]
(07月29日)
社会
カンボジア、GDP比でASEAN最高の送金依存国に—ESCAP報告[社会]
(05月02日)
経済
カンボジアと日本、QRコード決済連携を推進──普及と実装に課題も[経済]
(04月27日)
あわせて読みたい
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (1/4)
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(3/3)
業界
銀行業界は強い成長を見せている [金融・保険]イン・チャンニー
業界
カンボジアの金融革新のリーダーであり続けます [金融・保険] ジョジョ・マロロス
業界
人口の80%は銀行口座を持たない [金融・保険] ジョジョ・マロロス
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース