カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 政治
  • 2014年9月12日
  • カンボジアニュース

汚職は世界的企業のカンボジア進出を阻害する[政治]

 8日発表されたNGOカンボジア・トランスパレンシーがまとめた「汚職と行政システムに関する報告」によると、カンボジアでは裁判所と法律を実施する行政機関における汚職が最も深刻だということだ。

 民間企業における汚職も少々少数ではあるが全くないわけではなく、この民間企業における汚職は、世界的企業のカンボジア進出を阻害する要因となっているとしている。

 NGOカンボジア・トランスパレンシーの代表ロアッ・サオポアン氏は「外国の企業はカンボジアと自国両方の法律を遵守しようとする」と述べ、民間企業はカンボジアの汚職について懸念を示していると説明している。正当な手続き以外にかかる資金に関しても、企業は経費として考えなければならないためだ。

 この問題に関して、救国党のムー・ソホー議員は「政府高官の家族が、企業の取締役を務める場合、その際に政府の立場を自分の会社にも利用するのならば、これも汚職である」と述べ、社会学者で評論家のカェム・レイ氏も「多くの企業は、ビジネスが成功しないまま帰国せざるを得なくなった。彼らは他の投資家にも“カンボジアはまだ世界標準の企業が入れるような市場経済になっていない”と言うので新規進出に悪影響だ」と述べている。
tt_logo
本記事は転載の許諾を得て掲載しております。

関連記事
社会
カンボジアで救出されたインド人67人、偽求人詐欺の実態と広がるサイバー犯罪[社会]
(10月07日)
政治
税務職員に非公式料金を受け取らないよう指示 カンボジア租税総局[政治]
(09月19日)
社会
生徒から金銭を受領する教師に対し厳格な措置を実施 カンボジア[社会]
(02月13日)
社会
2018年の腐敗認識指数 カンボジアはASEAN最下位[社会]
(01月31日)
社会
カンボジアの教育部門の汚職は大きく改善[社会]
(01月11日)
社会
カンボジア警察 偽物のナンバープレート取り締まりへ[社会]
(07月18日)
あわせて読みたい
業界
カンボジアの税関の汚職について、不正を無くすには、不正に応じないこと[運輸・物流]クルーチ・ソピアックトラ
業界
カンボジアの物流業、参入分野を選んでターゲットを明確にすればチャンスはある[運輸・物流]コウ・ペン
業界
国際色豊かな大手法律事務所、HBS LAW[法務・税務・会計]リ・タイセン (2/2)
政治の最新ニュースランキング
最新ニュース