カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 政治
  • 2018年10月27日
  • カンボジアニュース

クウェートに約5000人の労働者を派遣 カンボジア[政治]

seiji_20181027
(c)Khmer Times

 イット・ソムヘーン労働職業訓練大臣は、2019年に初めてクウェートに約5000人の労働者を派遣することを発表した。クメールタイムズ紙が報じた。

 イット大臣は、「良好な労働条件と高賃金があれば、より多くの労働者を送ることができるだろう。クウェートの就労資格を得るためには、労働者は英語とアラビア語の両方を話すことができなければならない」と述べた。

 人権団体セントラルの責任者は、「人権と労働法を守る方針を持つ日韓とは異なり、クウェートなど中東諸国には労働者の権利を保護する仕組みがない。クウェートはカンボジアから遠く離れており、問題に遭遇した場合に政府が介入して手助けが困難である」と述べた。

 労働職業訓練省の報告によると、カンボジアは2017年に9万6338人の労働者を海外に派遣し、2016年と比べて12.6%増加した。

関連記事
政治
日本、カンボジア・タイ国境地域に180万ドルの人道支援 現地ではタイ軍侵攻報道も[政治]
(15日)
経済
中国産無印スープ粉末をタイ製と偽装、30トン押収[経済]
(14日)
経済
2025年上半期の企業登録が微増 前年の落ち込みには及ばず[経済]
(05日)
経済
保険契約数が前年比2倍超:カンボジア保険市場が急拡大[経済]
(07月29日)
労働
カンボジアと豪州、職業訓練協力を拡大へ 若者の雇用機会を重視[労働]
(05月21日)
労働
カンボジア、全国の中高に職業指導員3000人配置へ──進路支援を早期化[労働]
(04月29日)
あわせて読みたい
注目
CDLが労働許可証の取得代行サービスを開始
注目
カンボジア全国技能大会にて、技能五輪金メダリストによる電工デモを初めて実施!
業界
生産性を高める時期、日系企業は今こそ投資を[人材]ホン・チユン (2/2)
業界
日本の投資家はカンボジアの未来や労働状況を見極めるべき[人材]コイッ・ソミエン
政治の最新ニュースランキング
最新ニュース