カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 労働
  • 2017年6月26日
  • カンボジアニュース

タイのリゾート地・パタヤで抜き打ち捜査 カンボジアの出稼ぎ労働者が拘束[労働]

news_201706265
(c)Khmer Times

 タイのリゾート地で不法に就労しているカンボジア人がタイ当局に逮捕された。クメールタイムズ紙が報じた。

 カンボジアとミャンマーの310人の出稼ぎ労働者が、タイのチョンブリー県の観光リゾート地であるパタヤにおいて、夜明けに行なわれた警察の抜き打ち捜査で拘束された。

 タイのニュースウェブサイトによると、検挙された労働者のうち、253人は働くことを許可する「ピンクカード」と呼ばれる身分証明書を所有していなかったという。

 外務国際協力省の広報官によると、タイのサケーオ県にあるカンボジア領事館は問題を解決するためにタイの当局に接触しているという。

 毎月、多くのカンボジア人がタイから強制送還されている。カンボジアの入国管理局の報告によると、今年の第1四半期において、登録されていないカンボジアの出稼ぎ労働者1万4332人(そのうち女性4921人、子供1469人)が国外退去させられたという。国外退去させられた全員がビザの切れた不法滞在か、違法にタイの国境を越えた者であった。中にはタイで働くことを約束していた雇用仲介者に騙された人もいたという。

 今年の初め、労働職業訓練省は、昨年、100万人以上のカンボジア人が海外で働いており、その大半はタイであったと発表した。両国政府はカンボジア人がタイで合法的に働きやすいように制度を変更しようとしている。

関連記事
労働
カンボジア経済、スキル不足が成長の足かせに[労働]
(03月17日)
労働
カンボジア、シンガポールのNTS労働市場リストに追加 – 雇用拡大へ[労働]
(03月11日)
労働
カンボジアF&B業界の人材不足が深刻化――観光業への影響は必至[労働]
(02月02日)
社会
カンボジア、インフォーマル労働者登録キャンペーンを本格始動[社会]
(01月22日)
労働
カンボジア労働職業訓練省、繊維産業での労働環境改善へ検査強化を発表[労働]
(01月21日)
観光
カンボジア、2025年から電子ビザ料金を引き下げ – 観光誘致を強化[観光]
(12月31日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア人の声 JC Agricultural Cooperatives Co.,Ltd ジェネラルオペレーションオフィサー ノウン・クンティー
特集
カンボジア人の声 AIA生命保険 ファイナンシャルプランナー チェア・チャンメトレイ
特集
カンボジア人を雇用する日本人の苦悩
注目
CDLが労働許可証の取得代行サービスを開始
業界
全企業が同じ法律に基づき平等に競争することが重要[人材] ケビン・ブリテン (3/3)
労働の最新ニュースランキング
最新ニュース