カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2016年10月19日
  • カンボジアニュース

スマートの加入者数、市場トップのメットフォンに肉薄[経済]

news_201610191 (1)
(c)Phnom Penh Post

 カンボジアの大手通信キャリアであるスマートアクシアタへの加入者数が、市場トップのメットフォンに肉薄している。カンボジアの財閥・ロイヤルグループ傘下のセルカードは大きく引き離されて3位だ。プノンペンポスト紙が報じた。

 カンボジア電気通信規制機関(TRC)の広報担当者によれば、今年6月時点で1910万人が通信キャリアに加入している。メットフォン加入者数は890万人、スマートは740万人、セルカードは240万人。残る約40万人については、キューピーやシーテル、クーテルに加入している。

 同広報担当者によれば、メットフォンは音声通話分野で優勢な一方、スマートはデータ通信分野で業界を牽引しており、スマートフォン利用者の中で最も人気の通信キャリアとなっている。

 スマートアクシアタの親会社であるマレーシア系企業アクシアタのグループCFOによれば、スマートの昨年の22%の収益成長はデータ通信事業によるもので、カンボジアのモバイルデータ通信の57%を占めているという。これはメットフォンの約2倍、セルカードの約5倍の数字だ。

 プノンペンの携帯ショップのオーナーは、「プロモーションが活発なこともあり、音声通信とデータ通信の両方でスマートが最も人気だ。セルカードは、仕事で利用するビジネスマンに人気」と話している。

関連記事
統計
カンボジアの携帯接続数、2025年初頭にかけて2.4%減少[統計]
(03月27日)
経済
カンボジア証券取引所、2社(CellcardとMJQE)の上場に向け準備完了[経済]
(06月23日)
経済
中銀、モバイル決済のパイペイとスマートルイの合併を承認 カンボジア[経済]
(06月05日)
社会
2024年までに、教育機関は高速インターネットへの無料アクセスが可能となる カンボジア[社会]
(03月26日)
経済
主要モバイル決済サービスのパイペイ、競合スマートルイと統合[経済]
(01月14日)
経済
セルカード カンボジアで最速のモバイルネットワークと表彰[経済]
(02月28日)
あわせて読みたい
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (1/4)
特集
トップインタビュー スマートアクシアタ CEO トーマスハント No.1
業界
通信業界の流れはダイバーシティ[通信・IT] イヴ・シェフェール (1/3)
業界
通信インフラ的に、カンボジアはもう後発途上国ではない[通信・IT] トーマス・ハント (3/3)
業界
通信インフラ的に、カンボジアはもう後発途上国ではない[通信・IT] トーマス・ハント (2/3)
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース