カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2016年8月8日
  • カンボジアニュース

投資を呼び込むコーポレート・ガバナンス、カンボジアの若い世代に期待[経済]

news_201608083
(c)Phnom Penh Post

 カンボジアでは、コーポレート・ガバナンスの改善余地が非常に多くある。

 国際金融公社(IFC)の太平洋・東アジア地域担当のジェームズ・クリストファー・ラズーク氏によれば、ASEAN経済共同体(AEC)における地域経済統合の進行とともに、信頼をもたらすコーポレート・ガバナンスが新しい投資を呼び込む上での重要なカギとなっている。

 一方で、「他のASEAN諸国と比較すると、カンボジアの場合は改善する余地が多くあり、透明性の観点では会社によって大きな差がある」と指摘したうえで、家族経営又は国営企業らは、企業の維持・発展のため、きちんとした取締役会や運営システムを設置し、ビジネスにおける適切な行動をとるべきと述べた。

 ある法律コンサルファームの責任者によれば、カンボジアのビジネスは若い世代が新しいマネジメントプランなどを導入するにつれ、伝統的な運営スタイルから、プロフェッショナルなものへと転換しつつあるという。



 また、ある会計事務所の責任者は、カンボジアのビジネスにおける伝統的なマネジメントシステムは、現在多くの困難に直面していると話す。「こういった運営方法の企業は、コーポレート・ガバナンスとは何かが分かっていないために会計報告もなく、多くの利益相反やリスクに直面する。また投資家からの信頼もない」という。

 しかし5年前に比べれると、より厳格な徴税や法の実行といった政府の努力によってコーポレート・ガバナンスは徐々に浸透しつつあるという。

 「若い世代が企業マネジメントのあり方を変え始めているため、カンボジアのビジネスがさらに成長するのに時間は長くかからないだろう」と同氏は語っている。

関連記事
政治
日本、カンボジア・タイ国境地域に180万ドルの人道支援 現地ではタイ軍侵攻報道も[政治]
(08月15日)
経済
中国産無印スープ粉末をタイ製と偽装、30トン押収[経済]
(08月14日)
経済
2025年上半期の企業登録が微増 前年の落ち込みには及ばず[経済]
(08月05日)
経済
保険契約数が前年比2倍超:カンボジア保険市場が急拡大[経済]
(07月29日)
経済
IMF、カンボジアの経常黒字率2.26%と予測──ただし米国関税の影響は未反映[経済]
(04月30日)
観光
「カンボジア・中国観光年」に習主席が支持表明──観光連携に弾み[観光]
(04月22日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア開発評議会事務局長、ソク・チェンダ大臣が語る「日本人投資家に寄せる期待」
特集
カンボジア人の声 ウエダカフェ  ボー・バンナック
特集
トップインタビュー VDB Loi ヴィーディービー・ロイ ジーン・ロイ (1/2)
注目
東京コンサルティングファームの熊谷氏が語る、現在のカンボジアの会計環境について
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース