ミャンマーに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 政治
  • 2017年11月21日
  • ミャンマーニュース

国家顧問、ティラーソン米国務長官と会談

ネピドーで11月15日、アウンサンスーチー国家顧問とティラーソン米国務長官が会談し、ラカイン州問題について意見を交わした。

会談後の共同記者会見で、同国務長官はこの問題に対するミャンマー政府の取り組みを評価。8月25日以降、アメリカは総額4,000万米ドル(=約44億8,000万円)を支援していたが、追加で4,700万ドル(=約52億7,000万円)を拠出すると表明。また、ミャンマーに対する経済制裁の発動については「現段階では考えていない」とした。

同国務長官は「ミャンマー政府がバングラデシュ政府と会談の場を設けたことを評価する。両国が協力して国境地帯の安全を守ってほしい。今ラカイン州で起きていることが『民族浄化』であるかどうかは、より明確な根拠が無ければ証明できないと考えている」と述べた。

(11月20日発行/ミャンマーエクスプレスより)

政治の最新ニュースランキング
最新ニュース