JICAの協力により、2017年7月から2018年1月までの日本市場へのエビ輸出に関する調査報告書が作成されたことが明らかになった。 ミャンマーは日本の主なエビ輸入先10か国に含まれているものの ... [続きを読む]
2月2日、ミャンマー投資委員会(MIC)の第2回定例会議が開催され、新たに11事業に対して事業許可が出された。 許可が出されたのは、国内企業4社、外資企業2社、合弁企業5社で、事業内容はホテル・ ... [続きを読む]
マンダレー管区都市・住宅開発局によると、連邦政府は同管区ピンウールウイン市で進行中のヤダナボンサイバーシティ(New Mandalay Resort City)建設計画への国外からの投資誘致を開始した ... [続きを読む]
米ヘルツフェルト・ルービン・マイヤー・アンド・ローズ法律事務所は2月末日にヤンゴン事務所を閉鎖すると発表した。 2月1日から業務の請負を停止し、閉鎖まで現在取り扱い中の案件処理を行うという。閉鎖 ... [続きを読む]
2月1日、ダウェー経済特区とタイ国境をつなぐ2車線道路の敷設計画について、関係組織は協議する必要があるとカレン民族同盟(KNU)が発表した。 同道路はKNUが管理する森林地区を通過するため、連邦 ... [続きを読む]
マレーシアへの労働者派遣許可を得るため、人材派遣企業から労働・入国管理・人口省へ58件の申請があったとミャンマー海外人材派遣企業協会(MOEAF)が明らかにした。 同省は2月1日、マレーシアへの ... [続きを読む]
投資企業管理局(DICA)は2017年度の9カ月(4~12月)の外国投資額は、投資許可額約50億米ドル(=約5,490億円)のうち、約37億ドル(=約4,062億円)だったことを発表した。 19 ... [続きを読む]
タイ国営石油開発公社(PTTEP)は、2018 年中にミャンマーの海上鉱区「M-9」及び「M-11」の調査・探鉱を行う計画を明らかにした。 同社はM-9の東側部分の探鉱を今年第二四半期に、M-11 ... [続きを読む]
中国の大手変圧器・電線メーカーである特変電工(TBEA)は、カヤー州ロイコー地域において、水力発電所の建設を計画している。 TBEA関係者は2月2日、同地域にあるティセーカ滝や周辺の工業団地を視 ... [続きを読む]
ミャンマー投資委員会(MIC)は1月29日に再編され、連邦政府省庁の大臣、経済学専門家1人と13人の委員で編成された。 投資企業管理局の副局長によると、連邦政府省庁の大臣がMICの委員として加わ ... [続きを読む]
中央銀行のソーテイン総裁は、国債の発行を毎年10%ずつ減らしてゆく方針を明らかにした。 今年度は国債の30%を中央銀行が発行しているが、来年度以降は国債の発行を毎年10%減らすという。 ソ ... [続きを読む]
ヨーマ銀行とアジア開発銀行(ADB)が中小企業に対して1,000万米ドル(=約11億円)を援助することで合意したことがわかった。 アジア開発銀行ミャンマー代表のJanet Hyde氏は「中小企業 ... [続きを読む]
ホテル・観光省は、将来的に観光税を徴税する方針を明らかにした。 1月22日から27日までタイのチェンマイ市で開催されたアセアン・ツーリズム・フォーラム 2018で、同省のティントィン長官は「将来 ... [続きを読む]
東洋エンジニアリングのタイ合弁企業TTCLは、ヤンゴン管区アロン郡区において、液化天然ガス(LNG)火力発電所を建設する。 1月30日、同建設事業について、電力エネルギー省とTTCLとの間で着工 ... [続きを読む]
ドイツのソフトウェア企業SAP社は、ミャンマー情報技術(MIT)社を、ミャンマー市場代表パートナー企業として選定したと発表した。 SAP社はミャンマー市場に提携企業を多く持っている中で、MIT社 ... [続きを読む]
マンダレーでは初開催となる自動車販売会「CarsDB Auto Show 2018」が3月3~5日の午前10時~午後8時、ミンガラーティリ運動場で開催される。同販売会は自動車売買サイトのwww.car ... [続きを読む]
ミャンマーバスサービス社は1月29日、1株1万チャット(=約813円)でまもなく株式販売を開始すると発表した。同社担当者によると、現在、投資企業指導局に登録している段階で、担株式販売許可も未取得だとい ... [続きを読む]
マンダレー管区投資企業管理局は、中国と日本企業の農工分野への投資を含む5案件に許可を出した。 管区・州の投資委員会は、2017年3月に施行された新投資法により500万米ドル(=約5億4,700万 ... [続きを読む]
労働・入国管理・人口省は、日本において介護士および看護助手としてのミャンマー人技能実習生の派遣要請が急増しているが、ミャンマー政府としてはまだ承認できないとした。 同省のミョーアウン事務次官は「 ... [続きを読む]
1月25日、日本の金融庁がミャンマー中央銀行との間で銀行分野における金融協力の枠組みに関する覚書に署名したことが明らかになった。 ミャンマー国内の外国銀行と金融会社の監督や検査に関する技術につい ... [続きを読む]