アーカイブ:ミャンマーニュース

  • 中国の技術でスマートフォン支払ソフト導入へ

    2018年4月11日

    ミャンマー・ファースト・ブロックチェーン(MFB)は4月4日、ネピドーで開催された「中国・ミャンマー経済協力・財務技術発展フォーラム」の記者会見においてスマートフォンで支払ができるソフトウェアの導入準 ... [続きを読む]

  • 経済
  • 3月のアセアンPMI、ミャンマーが1位に

    2018年4月11日

    IHSマークイットの調査により、ミャンマーにおける2018年3月の製造業購買担当者景気指数(PMI)がアセアン諸国の中で1位となったことが分かった。また、国内総生産(GDP)は7.6%を上回るという。 ... [続きを読む]

  • 経済
  • 事業用車の税額改正、自家用車と同等に

    2018年4月11日

    事業用車について、乗用車と同様の税額に改正することを陸運局が発表した。 従来の税額は約200万チャット(=約16万円)だったが、改正後は収入税なども納税する必要があり、税額は500万チャット(= ... [続きを読む]

  • 社会
  • ヤンゴン管区首相、外国投資家を誘致

    2018年4月9日

    ヤンゴン管区ピョーミンテイン首相は、4月2日に開催された副大統領と将来を担う経営者との会合で、外国投資家を積極的に誘致することを述べた。 現行の外国投資法に沿って税金免除や納付税額の提示など、外 ... [続きを読む]

  • 経済
  • 生命保険事業、外資100%まで許可

    2018年4月9日

    計画・財務省は生命保険事業に関して100%の外資を許可すると発表した。現在、保険事業の許可に関しては一般保険企業と生命保険企業の2種類に分けられており、一般保険企業は35%まで外資が許可されている。 ... [続きを読む]

  • 経済
  • 2017年度の水産物輸出額、7億ドル超

    2018年4月6日

    農業・畜産・灌漑省水産局は、2017年4月1日から2018年3月31日までの水産物の輸出額が過去20年間で初めて7億米ドル(=約744億円)を達成したことを明らかにした。同局のトゥンウィンミン主任によ ... [続きを読む]

  • 経済
  • ハノイ行動計画、ミャンマーも承認

    2018年4月6日

    3月31日、ベトナムの首都ハノイで開催された大メコン圏(GMS)首脳会議にて、ハノイ行動計画(HPA)をメコン流域諸国が承認。ミャンマー代表としてヘンリーバンティーユ副大統領も承認した。 HPA ... [続きを読む]

  • ミャンマーニュース