ミャンマー縫製事業者協会によると、現在CMP方式(委託加工方式)でミャンマーから衣料品を輸入している日本やEUなどがCMPに代わるFOB方式での取引に興味を持っているという。 同協会のトゥントゥ ... [続きを読む]
シャン州チャイントン地方で収穫されるチェーペー米の日本への輸出を11月から開始し、現在までに2トンを輸出したことをミャンマー果実・花卉・野菜生産・輸出業協会が明らかにした。 日本のSANDI社か ... [続きを読む]
ミャンマーの外国語大学でミャンマー語を履修する学生が200人を超えたと、教育省ミョーテインジー大臣が述べた。 11月30日までの統計によると、中国・日本・タイからの学生243人がヤンゴン及びマン ... [続きを読む]
トヨタ自動車は、11月27日ヤンゴン・ノボテルで、ミャンマー赤十字社(MRCS)、グローバル・ロード・セーフティ・パートナーシップ(GRSP)と提携し、交通安全啓もう活動である「トヨタ交通安全講習」を ... [続きを読む]
日本から寄贈されたマンダレーの気象レーダー塔の運用を12月から開始すると気象水文局が発表した。 気象レーダー塔はJICAの支援により2015年からヤンゴン、マンダレー、チャウピューで建設開始。全 ... [続きを読む]
郡区328区、村数7000村以上、道路3万程度の情報と地図をミャンマー語で検索できる「EasyGo 3D」アプリが初登場した。 アプリを一回ダウンロードすれば、オフラインのままで使用可能。ミャン ... [続きを読む]
CarsDBオートショウで、エーヤワディ銀行のローンを利用した自動車購入者は200人以上で、中でも日産車とトヨタ車が最も売れたという。 同ローンを利用した購入者は3週間~1ヵ月で審査が完了し、購 ... [続きを読む]
新会社法で、ミャンマー人所有の会社は、外国人の出資比率が35%まで可能と規定されることがわかった。 旧会社法では外国人の出資比率が1%以上であれば合弁会社とされ、貿易などの事業が制限されていた。 ... [続きを読む]
国内歳入局は11月30日に事前注意文を発表し、納税証明シールが貼付されていない酒類・煙草の取締りを行う方針を明らかにした。 納税証明シールが貼付されていない商品を販売していることが発覚した場合は ... [続きを読む]
国際協力銀行(JBIC)の2017年度調査報告書が公開され、日本の製造業の海外投資検討先リストにおいて、ミャンマーに興味を持つ会社数が減少したことがわかった。同調査には日本の製造業444社が回答し、そ ... [続きを読む]
トヨタ自動車は11月24日、小型セダン「ヴィオス」の改良モデルを発表した。 改良モデルはミャンマーの道路事情に適したものとなっており、坂道発進補助装置や安全装置がより充実したモデルとなっていると ... [続きを読む]
円借款約31億5,000万円を使用したティラワ変電所及びタンリン‐ティラワ送電線計画が完了したと、電力・エネルギー省が発表した。 同計画は、トーエネックが2016年に開始、今年11月に竣工させた ... [続きを読む]
計画・財務省は連邦議会で、政府系事業が政府予算または直接入金なしで開いた別会計口座に78憶米ドル(=約8,760憶円)以上あることを示すリストを公開した。 同リストには、2016年度までに情報省 ... [続きを読む]
毎年の税制改正のため経営者の意見を問う協議会を12月上旬から行うことが明らかになった。 納税者が簡単かつ迅速に納税できるよう、増税させないよう経営者らは協議の準備を進めているという。 20 ... [続きを読む]
2013年から2017年9月までにEU加盟国はミャンマーに約56億米ドル(=約6,230億円)を投資したことが分かった。 EU加盟国は、石油と天然ガス開発、鉱業、商品製造業、運送、通信、農業、ホ ... [続きを読む]
経済・貿易省は11月17日、これまで国内企業に限られていた農業機械の輸入販売事業を外資系合弁企業に初めて許可したと発表した。 同省のミンチョー局長は「農業分野の発展のため、合弁企業や高度な機械を ... [続きを読む]
カレン州国境警備軍(BGF)は、中国企業のJilin Yataiグループの投資を受け、国境のミャワディで新都市建設を計画していることが分かった。 同敷地は総面積1,300エーカーで、投資額は15 ... [続きを読む]
ヤンゴン管区ピョーミンテイン首相は、同管区内での電気料金を値上げし、来年から1ユニット60チャットで販売すると発表した。 現在1ユニットあたりの料金は1〜100ユニットまでは35チャット(=約2 ... [続きを読む]
11月23日、ラカイン州の居住地を失った人々を受け入れる計画について、ミャンマーとバングラデシュ2カ国が同意し署名したことを国家顧問省が発表した。 バングラデシュの外務相と代表団が22日にミャン ... [続きを読む]
クラウド・コンピューティング・サービスを行うGolden Myanmar Business Exchange(GMBX)社は11月23日、ヤンゴンのメリアホテルで開催した設立1周年記念式典で、国内で新 ... [続きを読む]