アーカイブ:ミャンマーニュース

  • 外資保険会社、国内企業との共同事業可能に

    2018年1月24日

    計画財務省のチョーウィン大臣は、外資保険会社に対し国内保険会社との共同事業許可を与えることを明らかにした。 外資保険会社は国内保険会社よりも長期に亘る事業実績があり、同じ市場で競合した場合国内企 ... [続きを読む]

  • 経済
  • ヤンゴンの地下道建設、入札中止

    2018年1月24日

    ヤンゴン市で行われていた3件の地下道建設に伴う入札が中止されたことが、18日に明らかとなった。 ヤンゴン管区政府は、バハン郡区シュエゴンダイン西門近く、カマーユ郡区教育大学前、マヤンゴン郡区8マ ... [続きを読む]

  • 経済
  • 会社登録料の引き下げ検討

    2018年1月23日

    8月1日に予定されている会社登録のオンライン化と同時に、小規模事業者の会社登録料の引き下げが検討されていることがわかった。現行の会社登録料は、企業規模に関わらず一律50万チャット(=約4万円)となって ... [続きを読む]

  • 経済
  • ダラ橋建設計画進行によ2倍以上に

    2018年1月22日

    ヤンゴン市と対岸のダラを結ぶ「ダラ橋」建設計画の進行に伴い、ダラの地価が2倍以上に高騰していることが、住宅開発事業グループの調査により明らかとなった。 同計画は韓国の支援により2015年から開始 ... [続きを読む]

  • 社会
  • 日本支援でヤンゴン・マンダレー鉄道整備

    2018年1月19日

    ミャンマー連邦共和国を訪問中の河野外務大臣は12日、首都ネーピードーで行われた日本・ミャンマー外務省共同記者会見で「現在、ヤンゴンからマンダレーへは所要時間14時間の道のりであるが、2023年には8時 ... [続きを読む]

  • 生活
  • 外国企業らに対し小売り・卸売業営業許可へ

    2018年1月18日

    今年度中に国内の外国企業と合併会社などに対し、輸入品の小売り・卸売業の営業許可を与えるよう調整中であることを経済・貿易省が明らかにした。 これまでも肥料や農薬、建設関係資材の取引は許可されていた ... [続きを読む]

  • 経済
  • 世銀融資の発電所建設、8社を選定

    2018年1月18日

    農業・畜産・灌漑省は、世界銀行からの9,000万ドル(=約99億6,200万円)の融資で行う国民への電力供給計画において、小型発電所建設を担当する民間企業8社を選んだと発表した。 小型発電所建設 ... [続きを読む]

  • 経済
  • 国内産食品の品質と国際市場参入に課題

    2018年1月17日

    国内産食品の製造に関して安全管理と品質に改善の必要性があり、国際市場参入に多くの課題があることが明らかになった。 国産食品の輸出において主な問題は、国際市場参入に関する知識と市場調査不足、商品の ... [続きを読む]

  • 経済