ミャンマーのハッカー集団(UGMH)が、トルコの会社Telecomの利用者の銀行口座の事項など金融関連事項をハッキングしたと同集団の一員がThe Voiceのインタビューに答えた。
UGMHは、同社から得た情報の一部をフェイスブックで公開しており「トルコのハッカー集団が始めたことだ。ミャンマーの政府のウェブサイトをハッキングしたから、やり返しただけだ」とコメントしている。
8月31日に始まり、ミャンマー政府のウェブサイトがトルコのハッカー集団に少なくとも5回ハッキングされた。
ミャンマー情報委員会は、サイバー攻撃に対して技術支援をミャンマーサイバーセキュリティセンター(mmCERT)と国民サーバー中央セキュリティへ求めることができると発表している。