4月以内に工業省工業監督検査局は中小企業らに対し日本国際協力機構(JICA)による500億チャット(=約39億5,000万円)の借款の内、300億チャット(=約23億7,000万円)の融資を開始すると発表した。現在、効率的な支援活動を目指して関連規定を設けている。遠い地方での中小企業らは優先される。
ミャンマーの中小企業を支援するため、JICAは2017年~2018年度に500億チャットを融資。2018年~2019年度にさらに1,500億チャット(=約118億円)を融資する予定。
ミャンマーの魚の発酵ペースト、魚醤で作られた調味料と魚の干物の業者協会によると、多くの企業者が融資を期待しているが、利率が9%のため国際基準より高いという。
現在では、中小企業者は無担保融資を2,000万チャット(=約158万円)まで受けることができ、有担保融資を50億チャット(=約3億9,500万円)まで受けられる。有担保融資サービスは担保物件に応じて、受けられる融資額は異なる。