ミャンマーに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2017年11月21日
  • ミャンマーニュース

トヨタ、ミャンマーで2017年新車販売台数1,500台と予測

トヨタ自動車は、ミャンマーで新車を2017年現在までに約1,100台を販売し、年末には約1,500台販売すると予測した。2017年最も売れているのはヴィオス、フォーチュナー、ハイラックス レボダブルキャブ。

トヨタはミャンマーで2016年に新車1,050台を販売した。2018年には販売台数2,000台以上と予想。

しかし、政府の自動車輸入規制により2018年まで国内で製造した自動車のみがヤンゴンライセンスが取得できるため、現地製造してないトヨタは、ヤンゴンライセンスが取れる他の新車に比べると売れ足が鈍い。

現地製造していない自動車がヤンゴンライセンスを取るためには廃車証明書が必要となる。

現地で製造する自動車のなか、スズキのシアズ、日産のサニー、フォードのエベレストとレンジャー、起亜自動車のオプティマ、スポーテージ、リオ、ソレントは人気が高く、月に300台売れるものもあるという。

(11月20日発行/ミャンマーエクスプレスより)

経済の最新ニュースランキング
最新ニュース